大分県、高校生向けに宇宙や先端技術の講義などを行う「STEAMフェスタ」を1月31日にオンライン開催
宇宙科学技術等の先端科学技術分野を担う次世代人材の育成を目指そうと、大分県教育委員会は、1月31日(日)に県内の高校生向けにオンラインで宇宙や先端技術の講義などを行う「STEAMフェスタ(協力:株式会社Barbara P…
宇宙科学技術等の先端科学技術分野を担う次世代人材の育成を目指そうと、大分県教育委員会は、1月31日(日)に県内の高校生向けにオンラインで宇宙や先端技術の講義などを行う「STEAMフェスタ(協力:株式会社Barbara P…
子ども向けSTEAM※1プログラミング教育を行う株式会社プロキッズ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:原 正幸、以下 プロキッズ)は、コロナによるオンライン学習の需要が高まる中で、プログラミング学習支援サイト「Code…
株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社である株式会社Z会は、小学生の保護者のためのオウンドメディア「Z会 STEAM(スティーム)・プログラミング教育情報サイト」を、2021年1月18日にオープンし…
レゴ社(本社:デンマーク)の教育部門であるレゴ® エデュケーション(日本オフィス:東京都港区)は、「スポーツ」をテーマに、楽しみながらハンズオン(実体験型)でSTEAM学習ができる2つの新教材を発表した。 新教材は、ST…
株式会社XYEED(本社:東京都千代田区、代表取締役:田中大介/社名呼称はクロスイード)は2020年12月24日、STEAM教育コンセプトに基づき設計されたプログラミング学習ロボット「Qobo(キューボ)」の取り扱いを開…
KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋 誠、以下 KDDI)、株式会社プレジデント社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:長坂 嘉昭、以下 プレジデント社)、アート・アンド・ロジック株式会社(本社…
STEAM JAPAN AWARD 2020実行委員会 (事務局:株式会社 Barbara Pool )は、中高生のSTEAM人材を表彰する日本初の取り組み、STEAM JAPAN AWARD 2020 では、オンライン…
レノボ・ジャパン合同会社(本社東京都千代田区、代表取締役社長デビット・ベネット、以下レノボ)は12月5日(土)、教育関係者向けに、STEAM教育推進に向けた校内・校外学習融合への提言をオンラインシンポジウムにて行うことを…
株式会社Rubik’s(本社:京都市中京区、代表取締役:山口拓宏、以下Rubik’s)は、広域通信制単位制高校として伝統と実績のある向陽台高等学校(所在地:大阪府茨木市、校長:和泉秀雄)と「STEAM教育」におけるパート…
ワンダーラボ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:川島 慶)は、STEAM教育領域の通信教育「ワンダーボックス」が、BabyTech® Award Japan 2020 powered by DNP 大日本印刷(以下…
キッズ向けプログラミング&STEM教育スクール「STEMON」を運営する株式会社ヴィリング(本社:東京都杉並区、代表取締役:中村 一彰)と、アオバジャパン・バイリンガルプリスクールを運営する現代幼児基礎教育開発株式会社(…
レゴ エデュケーション正規代理店、株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長 小林靖英)は、「イメージを形にする力」、「自分で考える力」を育てる、レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムの家庭向け…
株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:五十嵐 博)、株式会社TBSホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木 卓)、株式会社エデュソル(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:岡本 弘毅)…
株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山市、代表取締役社長:小林仁、以下:ベネッセ)は、経済産業省が主導する「『未来の教室』実証事業」の事業者に採択されたことを発表した。 ベネッセの本事業への参画は、2018年度以来…
全国に教室を展開する小・中・高生を対象としたプログラミング教室「TechAcademyジュニア(テックアカデミージュニア)」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広)は、渋谷区立長谷…