LoiLo、iPad 40台とロイロノート・スクールの無料貸出し後期受付を開始
GIGAスクール構想実現への取り組みが進められる中、LoiLoでは全国の学校・自治体を対象としたiPadの無料貸出しを行っている。 1人1台環境での学びを支えるために欠かせない授業支援ソフト「ロイロノート・スクール」も無…
GIGAスクール構想実現への取り組みが進められる中、LoiLoでは全国の学校・自治体を対象としたiPadの無料貸出しを行っている。 1人1台環境での学びを支えるために欠かせない授業支援ソフト「ロイロノート・スクール」も無…
株式会社Digika(東京都千代田区 代表取締役社長:橋本恭伸)は、学校法人宝仙学園(東京都中野区 理事長:冨田道生)が展開する、宝仙学園小学校においてそろタッチ教室を開講することを発表した。 放課後教室を利用しての開講…
ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター33階 代表取締役社長:松田 憲幸)は、4月30日(木)にサイト上で、米国のTangible Play Inc(以下、Tangible Play…
株式会社LoiLoは3月15日 、2回目となる2019年度〈前期〉のiPad 無料貸出先の公募を開始した。 ICT化をめざすすべての教育機関を対象に、40台のiPadを無料で貸出しする。LTEモデルのiPadのため、Wi…
9月28日 株式会社ロイロは、ICT化をめざすすべての教育機関を対象に、2018年度のiPad 無料貸出先を公募した。 予想をはるかに上回る244件(10月15日現在)の応募があり、ICT化への熱い思いとともに多彩な授業…
タブレット学習アプリ「教育機関向け英検®アプリ」を提供する株式会社メイツは、工学院大学附属中学校・高等学校が 2017年第3回英検®合格に向けた取り組みとして、「教育機関向け英検®アプリ」を試験導入したことを発表した。工…
株式会社レアジョブと株式会社Z会は、学習サービス「Z会 Asteria(アステリア)」の「英語4技能講座」のうち、Online Speakingを共同開発した。英語4技能講座は2017年3月13日(月)より開講している…
オンライン動画学習サービス「schoo WEB-campus」を運営している株式会社スクーは、生放送と録画授業の双方が受講できるAndroidアプリをリリースしました。 Androidアプリでいつでも、どこでも受講できる…
Appleは、無料学習支援ツール「iTunesU」を提供しています。 iPhone・iPad一つですべての人に教育の機会平等を 教育カテゴリ界でランキング上位を維持し続ける「iTunesU」ですが、詳しくは知らない人も多…
株式会社Z会の通信教育高1・高2生向けコースで、2014年3月25日よりiPad miniを使ってZ会の通信教育を学習する「Z会デジタル学習サービス」を開始することが発表されました。 忙しい高校生活の中で、限られた時間を…
2014年1月21日、Appleは、iBooksテキストブックとiTunes U Course Managerをアジア、ラテンアメリカ、ヨーロッパといった新市場を始めとした世界中のさまざまな国と地域に向けて拡大することを…
株式会社クレオテックと、KDDIの野本竜哉氏が主催する企業と教育者の交流グループ「e × e」のコラボにより、50台のiPadを使ったICT教育”体験”イベントが京都で開催されます。 iPadやICTを活用する事で、教育…