ICT教材「eboard」小学校理科・社会の映像授業、デジタルドリルを追加
NPO法人eboard(いーぼーど)は、コロナ禍でのさらなる学習機会の保障に向け、12月9日にICT教材eboardに、小学理科・社会の映像授業・デジタルドリルを追加したことを発表した。 ICT教材「eboard」小学理…
NPO法人eboard(いーぼーど)は、コロナ禍でのさらなる学習機会の保障に向け、12月9日にICT教材eboardに、小学理科・社会の映像授業・デジタルドリルを追加したことを発表した。 ICT教材「eboard」小学理…
株式会社すららネット(本社:東京都千代田区代表取締役社長:湯野川孝彦)が提供するAI×アダプティブラーニング「すらら」の姉妹版「すららドリル」が、大阪府堺市教育委員会におけるEdTech導入補助金を活用した実証事業の教材…
株式会社城南進学研究社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:下村勝己)が開発した小中学生対象のオンライン学習教材「デキタス」を活用した学習支援が、経済産業省の「平成31年度学びと社会の連携促進事業(「未来の教室」創出事業)…
株式会社すららネット(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:湯野川孝彦)は、提供する AI×アダプティブラーニング「すらら」の放課後等デイサービス導入が2月19日に100施設を突破したことを発表した。 「すらら」導入によ…
株式会社COMPASS(本社:東京都品川区、CEO 神野 元基)は、提供するAI型タブレット教材「Qubena(キュビナ)」が、学校法人武庫川学院 武庫川女子大学附属中学校・高等学校(所在地:兵庫県西宮市、学校長 藤森 …
株式会社すららネット(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:湯野川 孝彦)は、すららネットが開発・展開するクラウド型学習システム「すらら」が、鳥取県教育委員会が行う不登校児童生徒支援の自宅学習ICT教材として採択され、2…
IT関連事業及びドローンソリューション事業のクオリティソフト株式会社(本社:和歌山県西牟婁郡白浜町、代表取締役社長:浦 聖治 以下 クオリティソフト)は、全国の高等学校、高等専門学校、中学校に向けて、プログラミング的思考…
株式会社すららネット(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:湯野川孝彦)の開発するクラウド型学習教材「すらら」が、学校法人清教学園(所在地:大阪府河内長野市 理事長:井上 良作)により4月に開校される「キッズキャンパス」…
小・中・高校生向けの対話型ICT教材開発・提供を通じ教育支援を行う株式会社すららネットは、Z会グループにおいて教育ソリューションの提案・提供を行う株式会社Z会ソリューションズと、高等教育機関向けリメディアル教育分野におい…