芝浦工業大、親子対象の無料オンライン講座「SDGsを学ぶ教室」を12月13日に開講
芝浦工業大学はオンライン公開講座「SDGsを学ぶ教室~地球を守るため、クイズに挑戦してモンスターを倒そう~」を開講することを発表した。 「SDGsを学ぶ教室~地球を守るため、クイズに挑戦してモンスターを倒そう~」概要 親…
芝浦工業大学はオンライン公開講座「SDGsを学ぶ教室~地球を守るため、クイズに挑戦してモンスターを倒そう~」を開講することを発表した。 「SDGsを学ぶ教室~地球を守るため、クイズに挑戦してモンスターを倒そう~」概要 親…
芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上 雅人)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大にともない、オンラインによる国際的研究活動を進めていることを発表した。 芝浦工業大学のオンラインによる国際的研究活動の…
芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に対応して実施するオンライン講義に必要なPC環境整備費及び通信費等の補助として、在学生に対し一律6万円の臨時奨学金(給付)を支給することを…
芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)は、一般財団法人日本語教育振興協会 主催「2019年日本留学AWARDS」で、私立大学理工系部門(東日本)の大賞に選ばれたことを発表した。 この賞は、「日本語学校の教職員が選ぶ留…
芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人/以下、芝浦工大)と経営コンサルティングファームのボストン コンサルティング グループ(以下、BCG)は共同で、芝浦工大の学生向けに学生支援ツール「SIT-bot」を開発し、201…
芝浦工業大学附属中学校(東京都江東区/校長 大坪隆明)は2021年4月から女子生徒を受け入れ、男女共学化する予定であることを発表した。 すでに2017年より共学化した高等学校とあわせて、芝浦工業大学と連携したSTEAM教…
芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センターが、6月2日~16日 芝浦工業大学(芝浦キャンパス)にて ロボットセミナー「少年少女ロボットセミナー in 芝浦」開催することを発表した。 「少年少女ロボットセミナー in 芝浦」…
芝浦工業大学は2016年12月17日(土)に芝浦キャンパスにおいて、アクティブ・ラーニングと成果の可視化による理工学人材育成に関する、「芝浦工業大学 2016年度APシンポジウム」を開催する。 芝浦工業大学は「世界に学び…