渋谷区立長谷戸小学校とTechAcademyジュニア、EdTech導入補助金を活用しプログラミングで次世代型教育の実現を目指す取り組みを開始
全国に教室を展開する小・中・高生を対象としたプログラミング教室「TechAcademyジュニア(テックアカデミージュニア)」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広)は、渋谷区立長谷…
全国に教室を展開する小・中・高生を対象としたプログラミング教室「TechAcademyジュニア(テックアカデミージュニア)」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広)は、渋谷区立長谷…
東京急行電鉄株式会社(以下「東急電鉄」)、株式会社サイバーエージェント(以下「サイバーエージェント」)、株式会社ディー・エヌ・エー(以下「DeNA」)、GMOインターネット株式会社(以下「GMOインターネット」)、株式会…
小学生向けプログラミング教育事業の株式会社CA Tech Kidsは、主催する小学生のためのプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix(テックキッズグランプリ)」において、9月24日(月・祝日)に…
株式会社リクルートマーケティングパートナーズが提供するオンライン学習サービス『スタディサプリ』は、渋谷区が進める「渋谷区教育情報化(ICT教育)システム 『渋谷区モデル』の公募に参加し、コンテンツ提供者として採用された。…
この記事では、渋谷区の子育て(待機児童)・教育(ICT教育)・生涯学習分野の推進施策をまとめています。渋谷区では2月14日に平成29年度の予算案を公表しており、どんな施策を行っていくか公表していますので、その内容をまとめ…
渋谷区は平成29年度の予算案を発表した。そのなかで渋谷区立の全ての小学校・中学校において、児童・生徒・教師にタブレット端末を1人1台を配備すると発表した。予算額は7億8,200万円。 ICT教育で全国のスタンダードを目指…