LoiLo、iPad 40台とロイロノート・スクールの無料貸出し後期受付を開始
GIGAスクール構想実現への取り組みが進められる中、LoiLoでは全国の学校・自治体を対象としたiPadの無料貸出しを行っている。 1人1台環境での学びを支えるために欠かせない授業支援ソフト「ロイロノート・スクール」も無…
GIGAスクール構想実現への取り組みが進められる中、LoiLoでは全国の学校・自治体を対象としたiPadの無料貸出しを行っている。 1人1台環境での学びを支えるために欠かせない授業支援ソフト「ロイロノート・スクール」も無…
株式会社LoiLoは、2020年2月8日(土)に福岡・TKPガーデンシティ博多新幹線口にて「シンキングツール 大研修会」を開催することを発表した。 ロイロノート・スクールにシンキングツールが登場して以来、継続開催している…
株式会社LoiLoは7月16日、「ロイロノート・スクール シンキングツールを学ぶ」(著者 黒上晴夫)を出版した。出版を記念して、7月18日より2週間、本冊子を無料で配布する。 「ロイロノート・スクール シンキングツールを…
株式会社LoiLoは、7月4日(木)にロイロノート・スクールの活用法、授業でのシンキングツールの取り入れ方について、現場の先生から学べるセミナーをオンラインで開催することを発表した。 株式会社LoiLoでは、定期的にオン…
株式会社LoiLoでは、5月10日(金)より定期的にオンラインでセミナーを開催することを発表した。 ロイロノート・スクールを日々の授業で積極的に取り入れて実践しているLoiLo認定Teacherを講師に迎え、操作体験や実…
2019年3月16日(土)、ロイロノート・スクール セミナーが広島で開催(主催:広島城北中・高等学校)。 本セミナーは、これからの教育ICTを担う人々の交流の場であり、教育ICT × ロイロノート・スクールが生み出す可能…
株式会社LoiLoは、卒業後も個人でロイロノートを使用できる「ロイロノート 個人版」の提供にあたり、個人版モニターを募集する。 「ロイロノート 個人版」は、在学中に作成・蓄積したロイロノート・スクールのノート情報を個人版…
株式会社LoiLoは平成28年10月に神奈川県教育委員会との協定を締結し、平成29年4月より課題解決型学習(PBL)の共同研究を開始した。 本共同研究は、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)認定校の神奈川県立横須賀高…
2016年3月 株式会社ロイロは、タブレット用授業支援アプリ「ロイロノート・スクール」を思考ツールとしてより進化させるために、関西大学の黒上晴夫教授と共同研究を行うことで合意しました。シンキングツールの第一人者て…
昨年末12月7日から13日の間、コンピューターサイエンス教育週間にあわせ、アップルストアで「Hour of Code」というイベントが開催されました。そのイベントの一環で、教育関連のアプリケーションを開発する企業のプレゼ…