SaaS認証基盤(IDaaS)の「HENNGE One」、NTTラーニングシステムズのクラウド型学習管理システム「LStep」に対応
HENNGE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小椋 一宏)は、SaaS認証基盤(IDaaS)の「HENNGE One」が、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社が提供するクラウド型学習管理システム「LS…
HENNGE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小椋 一宏)は、SaaS認証基盤(IDaaS)の「HENNGE One」が、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社が提供するクラウド型学習管理システム「LS…
株式会社すららネット(本社:東京都千代田区代表取締役社長:湯野川孝彦)が提供するAI×アダプティブラーニング「すらら」の姉妹版「すららドリル」が、福島県喜多方市教育委員会において採択され、喜多方市内の全7中学校の3年生、…
ブロックチェーン証明書スタートアップLasTrust(以下LasTrust 、代表取締役:圷 健太/本社:東京都文京区)は、ブロックチェーン証明書発行システム「CloudCerts」のAPI機能「CloudCerts C…
ユニセフ(国連児童基金)、ユネスコ(国連教育科学文化機関)、世界銀行が本日発表した新報告書によると、新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックが始まって以来子どもたちが学校に通えていない期間は、高所得国で6週間…
株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研エデュケーショナル(東京・品川/代表取締役社長:川端篤)は、玉川大学大学院教育学研究科・佐藤久美子教授との共同研究で、学研教…
独立開業「アントレ」は学校法人「桐蔭学園」や「横浜信用金庫」と、卒業生や地域人材向けに、新しい学びとパラレルキャリア支援を目的に産学連携を行うことを決定したことを発表した。 第一弾として、桐蔭学園の地元横浜市・川崎市を中…
英単語アプリ「mikan」(以下、「mikan」)を運営する株式会社mikan(本社:東京都、代表取締役:高岡和正)は、株式会社KADOAKWA(本社:東京都、代表取締役:松原眞樹 )と連携し、「世界一わかりやすい英検準…
株式会社まつりば(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森 真悠子)は、同社が企画・運営する高校生・高専生向けの起業体験プログラム”StartupBaseU18”を、高校の「総合的探究の時間」に活用できるよう、遠隔授業と動…
アプリ甲子園実行委員会は、全国の中高生を対象にしたスマートフォン向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2020」の決勝大会を、11月1日(日)に開催することを発表した。 本年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無…
株式会社スプリックス(本部:東京都豊島区/代表取締役社長:常石 博之)が運営する学習塾、「自立学習RED」は、革新的な優れたサービスを表彰する「第3回 日本サービス大賞」(主催:サービス産業生産性協議会)において、「経済…
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下NTTCom)と株式会社WEBQU教育サポート(以下WEBQU教育サポート)は、岐阜県大垣市、大垣市教育委員会と「先端技術を活用した教育・学習環境の充実に向けた連携協力に関する協定…
2006年創業以来、1,000社以上の働き方改革に携わってきた株式会社ワーク・ライフバランス(本社:東京都港区、代表取締役:小室淑恵)が提供する、オンラインカードゲーム「ライフ・スイッチオンライン」を、2020年9月11…
グロービス(東京都千代田区、代表:堀義人)は、2021年1月にタイでPre-MBA科目の提供を開始することを発表した。 タイにおけるグローバルビジネス人材への高いニーズを踏まえ、講座は英語にて提供する。 グロービスは、タ…
atama plus株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:稲田 大輔、以下 「atama plus」)は、生徒一人ひとりに「自分専用カリキュラム」を作成するAI先生「atama+(アタマプラス)」で学ぶ生徒の累積問題…
カシオ計算機は、インドネシアの西スマトラ州において、新型コロナウイルスの影響により休校中の学校を支援するため、関数電卓を活用したオンライン授業の方法をレクチャーするセミナーを今月から2020年12月までに全10回開催する…