EduLabグループ、次世代型実務運用能力測定テストを提供するAuthessにアーリーステージ投資
株式会社EduLabは、マシン・ラーニングとビッグデータ分析技術を用いた社会人の実務運用能力測定テストを提供しているスタートアップ企業、米国Authess, Inc.にアーリーステージ投資を行った。 EduLabのAut…
株式会社EduLabは、マシン・ラーニングとビッグデータ分析技術を用いた社会人の実務運用能力測定テストを提供しているスタートアップ企業、米国Authess, Inc.にアーリーステージ投資を行った。 EduLabのAut…
ユナイテッド株式会社の子会社であるキラメックス株式会社は、オンライン学習に特化した中学生・高校生向けプログラミングスクール「TechAcademyジュニア」を開校する。 2016年11月8日(火)から募集を開始し、11月…
教育コンサルティング、システム開発事業を行う株式会社サマデイは、学生のための“課外活動”ポータルサイト「World School(ワールドスクール)」をオープンした。 World Schoolは、学生が「キーワード」や「…
オンライン英会話サービス事業を運営する株式会社レアジョブと株式会社Z会は、英語4技能対応の中高生を対象とした英語教科書『NEW TREASURE』シリーズに準拠したオンライン英会話サービス『NEW TREASURE On…
教育コンサルティング、システム開発事業を行う株式会社サマデイは、ウェブリオ株式会社と、教育分野におけるAIの活用に向けての両社の協働の一環として、ウェブリオが開発する英語学習AIを、サマデイが開発するオンライン学修ポート…
株式会社増進会出版社は、2016年10月に株式会社マナボより2.5億円の第三者割当増資を引受け、業務提携契約を締結した。 増進会出版社とマナボは、今後も質問回答サービスをはじめとした業務提携内容の具体的な協議を行い、協業…
中学生・高校生向けにプログラミング教育を手がけるライフイズテック株式会社は、Twitter Japan 株式会社の協力を得て、全国の中学校、高校の先生を対象に、インターネットやSNSの正しい使い方や中学生・高校生の関心を…
オンライン英会話サービス事業を運営する株式会社レアジョブと株式会社Z会は、21世紀の社会を生き抜くために必要な力を育てる新しい学習サービス「Z会 Asteria」(アステリア)のラインナップにおける英語4技能講座を共同開…
株式会社Z会は、2017年3月リリースの「Z会Asteria(アステリア)」予告サイトを開設した。 「Z会Asteria(アステリア)」は、内容理解・問題演習・添削指導、すべてがタブレット内で完結する、新しい形の学習サー…
財団法人活育教育財団は、教育イノベーターの創出を目指す「EduvationHub」の活動を開始し、10月28日eラーニングアワード内の、EdTechトラックでキックオフイベントを開催する。活動の内容や詳細は、そのイベント…
株式会社EduLabは、全米統一の学力基準として採用が進む Common Core State Standards対応教材 「Listenwise」を提供する Listen Innovation, Incにアーリーステ…
2020年にはセンター試験がなくなり、新しい大学入試制度が始まろうとしています。 特に、英語の試験では今のリーディングとリスニング重視の試験に加えて、ライティング、スピーキングを含めた4技能の英語能力を測る試験に変更する…
2015年から、カーンアカデミーとピクサーはコラボレーションして、無料でピクサーのアニメーションの作り方が学べる学習教材「Pixar in a Box」を作成しています。 その、教育プログラム「Pixar …
キラメックス株式会社は、プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」において、オンラインブートキャンプ「はじめてのプログラミングコース」の提供を開始した。 2016年…
学校法人高宮学園代々木ゼミナールと英語4技能対策オンラインスクール「ベストティーチャー」を運営する株式会社ベストティーチャーは、それぞれのメソッドと強みを組み合わせ、平成28年11月20日(日)の同日に実施されるGTEC…