中学生・高校生向けのプログラミング教育事業を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介)は、ディズニーの世界を楽しみながらプログラミングやクリエイティビティをオンラインで学ぶことのできるプログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」(1章〜4章) を無料で提供することを発表した。
専用の申込フォームより2022年2月9日(水)〜2月16日(水)の期間で申し込み受付を開始する。
「テクノロジア魔法学校」(1章〜4章) 無料開校の概要
これは2020年の休校期間も実施し、1万人以上の人に学びを提供、好評を得たプログラム。
「テクノロジア魔法学校」は『プログラミングは現代の魔法である』をテーマとして、魔法学校を舞台にしたオリジナルメインストーリーと、『リロ・アンド・スティッチ』『塔の上のラプンツェル』など8つのディズニー作品をテーマとしたレッスンを収録し、ロールプレイングゲームのように冒険の物語が進みながら、Webデザイン・ゲーム制作・メディアアートの3つのコースでプログラミングを基礎から学ぶことのできるオンライン教材である。
ディズニー作品をテーマに学べるタイピングレッスン付で、パソコン初心者から楽しく始められる。
オンラインでの自宅学習では継続性(子どもたちが飽きてしまう)という課題も聞かれる。
この教材は、オンライン学習の最大の課題である継続性にチャレンジして開発された。
同社では教材の無料提供を通じて、オンラインで小中高生や先生が個々のスピードにあわせて楽しく、継続的に学ぶことのできる環境を届け、多くの小中高生・保護者が抱える家庭学習への不安を解消する一助となればと考えているという。
提供サービス
「テクノロジア魔法学校」入門・基礎編全76レッスンの無料提供 ※オンラインのみで学習が進められる。
提供対象者
小学生以上
申込受付期間
2022年2月9日(水)〜2022年2月16日(水)まで
受講期間
2022年2月17日(木)〜2022年3月2日(水)まで
※2月17日より順次学習に必要なID、パスワードがメールにて届く。
注意事項
- 18歳未満の方は、保護者の同意を得た上で申し込むこと。
- 推奨年齢は12歳以上となっている。
「テクノロジア魔法学校」について

- 魔法学校を舞台にしたオリジナルメインストーリーと、ディズニー作品をテーマにしたレッスンで学ぶ、メディアアート、ゲーム制作、Webデザインコースを用意したクロスカテゴリ学習
- ディズニー作品をテーマに学べるタイピングレッスン付でパソコン初心者から楽しく始められる
- 「3秒ステップ・バイ・ステップ式」学習システムで「速く・深く・大量に」学習可能。大人も驚く本格的・実践的なプログラミング制作テーマが満載