ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀、以下「ソフトバンクロボティクス」)が2021年3月14日に開催するPepperのプログラミングコンテスト「STREAMチャレンジ2021」全国大会のファイナリスト、8チームが決定したことを発表した。
「STREAMチャレンジ」全国大会概要

「STREAMチャレンジ」は、「Society 5.0」で実現されようとしているロボットと共生する社会に向けて、自ら発見した社会課題を、Pepperを活用したクリエイティブな発想で解決することを目指すプログラミングコンテストで、ソフトバンクロボティクスが提供する「Pepper 社会貢献プログラム」の取り組みのひとつ。
ファイナリストは以下の8チーム。
チーム名 | 所属 | 発表タイトル |
NPT2020 | 岐阜市立則武小学校 | ~子どもたちの笑顔は僕たちが守る!~ 保育現場の課題を解決するPepper |
高洲地区交通安全PR隊 | 藤枝市立高洲小学校 | 交通ルールを正しく守り、 悲しい交通事故をなくそう! |
橘小学校 | 武雄市立橘小学校 | Pepperと一緒にごみ拾い大作戦 |
チーム・DPM | 寺子屋LABO | 独居老人救済Pepper |
Team Infomental | 浜松聖星高等学校 | 政治、社会問題を教えて! Pepper先生! |
Pepper部 | 掛川市立北中学校 | 食料問題を解決するPepper |
まどろみの パンケーキの会 |
江東区立八名川小学校 | 詐欺件数と詐欺被害額を ゼローーーーーーーーーーーー |
もっと地域おこし隊 | 藤枝市立葉梨中学校 | 商店街のPRプログラムを作って 地域を活性化させよう |
全国大会はオンラインで開催し、ライブ配信を行う。
お笑いコンビ「かまいたち」が司会進行を務め、課題解決に取り組むファイナリストの作品を紹介するだけでなく、課題の領域で活躍する有識者より作品に対するフィードバックも行われる。
オンラインならではの双方向性を活かしたインタビューや各チームへのアワード授与もある。
日時
2021年3月14日(日)13:30〜16:00
視聴方法
ソフトバンクロボティクスの公式YouTubeチャンネルによるライブ配信
※「Pepper 社会貢献プログラム」はソフトバンクグループ株式会社およびソフトバンクロボティクス株式会社により提供。Pepperの名称はソフトバンクロボティクスの登録商標。