グロウ株式会社(本社:大阪市北区)が展開するEC子ども服ブランド「devirock(デビロック)」が開催している“子供の好奇心を大切に、好きなことから学びをつくる”をテーマに無料の教育プログラム「デビロックキッズプログラム」を仙台の子どもたちを対象にオンラインにて開催、当日の様子を発表した。

グロウ株式会社が2018年より実施している、“好き×学び”で子供の可能性を広げる無料教育イベント「デビロックキッズプログラム」は、累計450名以上の子どもたちに届けてきた。
体験型の学習コンテンツを通し、学びを教科学習に紐付けます。教科学習に対しただの暗記ではなく、自ら好奇心を持って積極的に取り組む姿勢に導き、子ども達の考える力を育む。
これまではグロウ株式会社が本社を構える関西を中心にオフラインで行っておりましたが、コロナ禍においても継続するために2020年3月よりオンライン開催へと切替え、全国の子どもたちへ本プログラムを届けることができるようになった。
1月末に実施した第15回目のデビロックキッズプログラムは、初の東北開催。
仙台市の子どもたちを対象に「目指せファッションコーディネーター!服から学ぶ色の不思議」を実施。
子ども達にとって身近な“服”を通じて、色について楽しく学べるプログラムである。
「めざせ!ファッションコーディネーター!~服から学ぶ色の不思議~」とは

好きなお菓子の箱や、街で見かけるお店の看板。身の回りモノの「色」ってどうやって決められている?
そんな色の関係性やルールを、参加者に届くdevirockの服を使ってコーディネートに挑戦したり、楽しく学ぶ。
授業では、devirockのスタイリストからコーディネートのアドバイスを受けられるコーナーは子ども達にも大好評。
プログラムの流れ
- 身の回りにある色についてクイズ形式で、色が持つ印象や、色と色の関係性を学ぶ
- 参加者に届くdevirockのアイテムを使って、学んだ色の知識を活かしながらコーディネートにチャレンジ
- devirockのスタイリストがワンポイントアドバイス
- 出来上がったスタイリングで自宅で写真&動画撮影
自宅ら参加できるため、コロナ禍でも子ども達に楽しい時間を過ごしてもらえると、参加者からは好評を得ているという。
今後もオンラインを中心に全国の子どもたちに楽しく学べる時間を届けていく
次回は2021年2月28日に、横浜市の子どもたちを対象に実施予定。
横浜市の小学校を中心に、募集チラシの配布している。