アセンテック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 直浩)は、小学校から大学まで学校教育に最適な手書きタブレット型PCアスコン AT-08を2月17日より取扱い開始することを発表した。
手書きタブレット型PCアスコン AT-08 概要

アスコン AT-08は、教育現場の声から生まれ、自然でなめらかな書き心地を実現した最新鋭の手書きタブレット型PCである。
特徴
1. 手書き機能を利用したスマート学習
授業で使うテキストやテスト問題など、この手書きタブレット型PCがインターネットにつながっていれば、いつでもどこでも内容を確認することができる。
また、専用の充電式電子ペンで細かな文字を書ける手書き対応であるため、オンライン授業に最適。
2. 専属オペレータがヘルプデスク対応 *
教育現場を熟知した専属オペレータが、タブレットを利用しているご担当の教師や生徒のみならず保護者にもきめ細かく対応。
3. 万が一の時にも安心の故障サポート *
水漏れ、落下による破損、紛失など利用者の過失によるトラブルであっても、購入代金の約30%の費用負担で修理・交換が行える。
*注:個別契約が必要。
主な仕様
- モデル : アスコン AT-08
- タブレット : 10.1 inch手書きタブレット型PC(解像度:1,920×1,200)
- 充電式電子ペン
- 10点マルチタッチ対応 アクティブ静電容量方式
- CPU : 2.4GHz Quad Core Intel Celeron N4120相当
- GPU : Intel UHD Graphics 600
- OS : Windows 10 Pro 64bit
- メモリ : 4GB LPDDR4 1866MHz
- ストレージ : 64GB eMMC
- 通信 : Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
- Bluetooth4.2 LE
- 外部インタフェース: USB 3.0 TYPE-A x 1, USB3.0 Type-C x 1
- Micro HDMI
- マイクロ SD メモリーカード
- 3.5mmステレオジャック
- Micro USIM スロット(オプション)
- 内蔵カメラ : 前面:約200万画素
- 背面:約500万画素
- 電源 : リチウムポリマー
- 最大動作時間 10時間
- 充電時間 3時間以内
- 消費電力 6.0W
- AC アダプター 12V/2A
- キーボード : 日本語キーボード(JIS配列・マグネット着脱式)
- 外形サイズ : 251.9×173.1×18.2mm(本体部+キーボード)突起部含む
- 重量 : 約1,260g (本体674g+キーボード586g)
※一部仕様は変更となる場合あり。この製品は基本的に受注生産で、個別対応となる(最低発注ロット目安:1,000台)。