株式会社 Cocoach(代表取締役:岡本和輝)は、投資家6名からエンジェルラウンドにおける資金調達を実施したことを発表した。
本案件は、Cocoachが行なった初めての資金調達となる。
オンライン個別指導サービス Cocoach 概要

Cocoachでは、どのような目標を達成したいのか、何をどのようなスケジュールで勉強するのか、どのように自分をモチベートしていくのかといった点について、毎週のオンラインコーチングを通して生徒が自分自身で考えられるような教育を行う。
また、Cocoachは生徒の自走力を最大限引き出すために、以下のような工夫をしている。
- 生徒とコーチのマッチング効果を最大化するために、コーチのひととなりを十分理解した上で、コーチを選択できる。
- チーム制度を設け、生徒同士の刺激の相乗効果でモチベーション向上を達成する。
- ITの活用により、生徒の学習時間などのデータを全て可視化し、適切なコーチングを提供する。
以上のサービスにより、生徒の目標達成をサポートしていく。
また、志望校合格はもちろんのこと、卒業後も学び成長し続ける輝かしい人生を送ってもらうことをビジョンに、誠心誠意指導を行っていく。
コロナ禍でモチベーションの向上が難しくなってきている中、オンライン教育サービスの需要は高まってきている。
Cocoachのサービスは、コミュニケーションと IT の両軸を利用した「中学生・高校生が主体的に目標を立てて勉強できるようになるため」のオンラインコーチングサービスである。
資金調達の目的
新規サービスの仮説検証・システム開発・広告投資による集客増加等を想定している。
また、今回投資してもらったエンジェル投資家からビジネス面のアドバイスをもらうために資金調達を実施した。
Cocoachのミッション
目標達成のために主体的に行動できるような機会を提供する。
Cocoachが解決したい課題
現状の教育は、各教科の知識を画一的に押し付けているだけであり、生徒それぞれについて深く向き合い、自走力を引き出すことが出来ていない。
また、現代の中学生・高校生を見ていると、志望校への合格だけが目標になっており、そのためだけに勉強を頑張る風潮がある。
何よりこだわっているのは「個々人が前向きで自発的に行動できるようになるには、どうすればよいか」ということ。
Cocoachは、中学生・高校生が主体的に自分の目標を立て、その達成方法を考え実行できるようになるコーチングを提供する。