有限会社リビングCG(販売輸入総代理店 本社:東京都港区、代表取締役 社長:関 良平)は、Broomx Technologies製品「MKplayer360」を2020年10月19日に発売した。
今回「MKplayer360」に、2021年2月より360度パノラマ・ライブ配信する機能が内蔵されたことを発表した。
「MKplayer360」について

いままでVRの世界を体験するには、重たいゴーグルや動きを感知する各種センサーが必要になり、体感も“個”に限定されていた。
「MKplayer360」 は、そうした煩わしさを取り除き、世界初のパノラマプロジェクターとアンプ・スピーカーの一体型ユニット。
その「MKplayer360」に、2021年2月より360度パノラマ・ライブ配信する機能が内蔵された。
この機能が内蔵されたことで、より手軽でカンタンに、リアルな体感を“複数の人”と共有することができる。
設置開始から投影までわずか5分と、設営も手軽でカンタン。
壁や天井など部屋全体に、クリアな高音域からド迫力の重低音と共にフルHD動画を投影するので、まるでその場にいるかのような没入感を味わえる。
例えば、世界的なスポーツ競技会のパブリックビューイング、音楽フェスティバル・コンサート、式典や会議等、使い方はアイデア次第。
特徴
「MKplayer360」は世界初のワンユニットで構成される、壁や天井など部屋全体にフルHD動画を投影し、プロジェクションマッピングによる没入体験を味わえるVRプロジェクター。
映し出される映像はゆがみを最小限に抑え、操作はスマートフォンのアプリからワイヤレスで行うことができ、簡単に補正や設定を変えらる、まったく新しい映像機器である。
仕様
プロジェクター ハード仕様
- 技術:3LCD
- 解像度:Full HD 1080pix 1920x1080pix、16:9
- 明るさ:2500ルーメン
- 色:107万3000色
- コンタクト比 60,000:1
- 視界:水平200度、垂直90度
- ランプ:UHE,200W , life 4500h, life7500h
- レンズシフト:鉛直
- フォーカス:マニュアル
- ビデオ:Processing 10Bits
メディア仕様
- Video 360
- フォーマット : .mp4 / .mov / .H264 / .ogv / .m4v
- コーデック : H264
- 解像度: 3840 x 2160p(4K)
- フレームレート : 30fps
- Flat Video
- フォーマット : .mp4 / .mov / .H264 / .ogv / .m4v
- コーデック : H264
- 解像度 : 1920 x 1080p(Full HD) / 1280 x 720p(HD)
- フレームレート: 30fps
- 360 Image
- フォーマット: .jpg / .png / .tiff / .ogg
- 解像度 : 3840 x 2160p(4K,8K,12K,24K)
「MKplayer360」体験レンタル概要
前回の発表より、大手広告代理店をはじめ、ホテル、飲食店、医療・福祉施設、イベント、エンターテイメント、博物館・文化施設、建築・インテリアデザインの関係者から、数多くの問合せが寄せられているという。
リビングCGでは「MKplayer360」の新しい没入感を、より身近に体験してもらうため、実費にて機材の体験レンタルを開始する。
合わせて、より機器の性能を実感してもらうために、遠隔地からライブ配信デモンストレーションにも対応する。
レンタル期間
輸送日含め7日間
費用
- レンタル費:¥250,000ー(税別)※レンタル費の中には、移動に関する損害保険費用を含む。
- 輸送費 :実費 ※東京都内往復1.5万円、詳細は要問合せ。