オンライン英会話アプリ「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役:谷川国洋)は『スタディサプリENGLISH』を展開する株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(東京都品川区 代表取締役社長:柏村 美生)と業務提携を行うことを発表した。
この提携により、ネイティブキャンプで『スタディサプリ ENGLISHビジネス英語コース』Daily教材を使用したオンライン英会話レッスンの受講が可能になる。

今回、オンライン英会話サービスのネイティブキャンプ英会話は、株式会社リクルートマーケティングパートナーズと、自学自習アプリ『スタディサプリ ENGLISHビジネス英語コース』において提携した。
本提携により、以下の2点を実現。
- ネイティブキャンプのレッスンで『スタディサプリ ENGLISHビジネス英語コース』Daily教材が利用可能に。
- 『スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース』にネイティブキャンプと提携した「英会話セットプラン」がリリース。
ネイティブキャンプのレッスンで『スタディサプリ ENGLISHビジネス英語コース』Daily教材が受講可能に

3つのキーフレーズの例
『スタディサプリ ENGLISHビジネス英語コース』Daily教材は、電話応対・接客対応・会議・交渉・プレゼンテーション・海外出張など、実践的なビジネス英語力を身に着けることができる教材。
教材の特徴
TOEIC®L&R TEST400点台から860点台相当まで幅広くカバー。
スタディサプリENGLISHの各Lessonのテーマに関して収録されている3つのキーフレーズを実践できる。
シチュエーション毎にキーフレーズを活用するトレーニングや、自身のビジネスシーンに応用した場合のキーフレーズを実践するトレーニングまで、必要なキーフレーズを効率的に学べるように設計されている。
※教材について:ネイティブキャンプの会員はスタディサプリENGLISH ビジネス英語コースのDaily教材のみ利用可能(Weekly教材は利用できない)。
※スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース教材について:
- Daily教材:スタディサプリENGLISH ビジネス英語コースにおける、各Lessonのテーマに関連して収録されている3つのキーフレーズを実践できる英会話用教材。
- Weekly教材:スタディサプリENGLISH ビジネス英語コースにおける、各Week5レッスン分の5つのピックアップキーフレーズをまとめて実践できる英会話用教材。
『スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース』に「英会話セットプラン」が登場

『スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース』にネイティブキャンプと提携した「英会話セットプラン」が登場。
『スタディサプリENGLISHビジネス英語コース』で学習した内容を、ネイティブキャンプで実践が可能になる。
特徴①自学自習アプリ『スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース』でのトレーニング
1回最短3分からのスキマ時間で、リスニング~スピーキングを本格トレーニングで強化。
ビジネスシーン別のドラマ式ストーリーで学習を進めるため、飽きずに続けられる。
特徴②24時間365日!いつでもグローバル講師陣と英会話が可能
『スタディサプリENGLISHビジネス英語コース』での学習内容をネイティブキャンプで実践。
お気に入り講師との月4回までの事前予約レッスンと、24時間365日回数無制限で受けられる今すぐレッスンがセットとなる。
オンライン英会話レッスンはネイティブキャンプのアプリで受講でき、ライフスタイルにあわせて無理なく続けられる。
特徴③スタディサプリで学んだキーフレーズの総復習・実践が可能なオリジナル英会話教材
『スタディサプリENGLISHビジネス英語コース』の各レッスンで習得したビジネスシーン別のキーフレーズを扱った教材を用意。
ロールプレイや応用練習など、英語習得に効果的な方法を使って英会話を進めることができる。
ネイティブキャンプとは
「ネイティブキャンプ」は、「レッスン回数無制限・予約不要」の独自のサービスで英会話が受講できるの定額制オンライン英会話アプリ。
2015年6月にサブスクリプション英会話サービスを開始後、およそ5年4ヶ月で世界累計利用者数60万人を突破。
- レッスン回数無制限
- 24時間365日レッスン可能
- 世界120ヶ国の講師
- 話し放題・聞き放題・読み放題・書き放題
- パソコン・スマホ・タブレット、どこからでもレッスン
- オンライン英会話初カランメソッド正式提携校
- 1,980円のファミリープラン
以上7点を特徴とし、世界各国のバラエティ豊かな12,000名以上の講師と7,000以上の豊富な教材による英会話レッスンは累計レッスン数1,000万回を超え、多くの人が利用している。