株式会社エイチームのグループ会社であるIncrements株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:柴田健介)が運営するエンジニアコミュニティ「Qiita(キータ)」の会員数が60万人を突破したことを発表した。
また、大型アップデートをベータ版として2021年1月18日(月)に公開した。
「Qiita」会員数60万人突破について

多くのユーザーに愛されるサービスへ
「Qiita」は2011年9月16日のローンチから約9年間多くのユーザーに使ってもらえるサービスへと成長し、今回、会員数が60万人を突破した。
今後も改善を続け、より多くのユーザーに愛されるサービスを目指す。
ベータ版として大型アップデートを公開
「Qiita」は下記3つの思想を掲げて運営されている。
- プログラミングに関する再利用性・汎用性の高い情報が集まる場をつくろう
- 「あなた」と「誰か」がつながる場としていこう
- エンジニアとしてのアイデンティティを確立し、表現していこう
これら実現に向けて、ベータ版を有効化しているユーザーを対象に、フィードの大幅な見直しとストック機能のアップデート・記事ページUIの改善・ユーザーページUIの改善などの大型アップデートを公開。
ベータ版とは
正式リリース前の機能を使うことができる機能。実験中の機能やリリース検討中の機能を一般ユーザーよりも早く試すことができる。
Qiitaアカウントを持っている人は、こちらからベータ版への切り替えができる。
Qiitaについて
知見を共有しスキルを高めることができる、日本最大級のプログラミングに特化した情報共有コミュニティ。
Qiita上で発信や評価などの活動をすればするほど、自分に合った記事が届き、ほかのエンジニアと繋がりが広がる。
Qiitaは、ユーザーがエンジニアとしてアイデンティティを確立し、表現できる場所を目指している。