宮城県仙台市でアプリ開発を手掛ける株式会社AppRuns(アップランズ)は、2020年3月25日に自分で作る 単語帳「マナビティ単語帳」をリリースしたことを発表した。
「マナビティ単語帳」とは

マナビティ単語帳は、英単語の暗記や資格試験のテスト勉強に便利な「自分で作れる」単語帳アプリ。
画像や音声の設定でアプリならではの効率的な暗記学習を叶える。
シンプルな単語帳機能から、ユーザーの声をもとに生まれた新機能を続々と実装し、2021年1月現在、自社の前身サービスである「単語帳メーカー」を超えるサービスになりつつあるという。
英語・韓国語をはじめとした語学学習はもちろん、子どもの知育アプリとして、バイト先の商品名の勉強、資格試験の暗記科目などなど、使い方はアイデア次第で広がる。
自分だけのオリジナル単語帳を作って、アプリで楽しく勉強しよう!
背景
マナビティ単語帳は前身サービスである単語帳メーカーのユーザーの声から生まれたアプリ。
強まる「個の時代」を生き抜くために必要な知識と知恵を鍛えられるプロダクトを届けたい。
約1年間の構想期間を経た2019年末、まったく新しい学習支援サービス「マナビティ単語帳」の開発が決定。
学習は大変だからこそ、原点である「使いやすさ」を追求している。
単語帳メーカーを開発したAppRunsだから提供できる、「学習を効率的に楽しく続けられるサービスであること」に徹底的にこだわっているという。
こんな人にオススメ
- 試験や受験を控えた学生
- 絶対に合格したい学校がある
- 近くに塾がないので家で自習したい
- 無料で勉強効率が上がるアプリを探している
- 受験には暗記科目が必須だけど、どうしても苦手
- 試験勉強はいつもぎりぎりだから要点だけ学習したい
- 資格試験の取得を目指す社会人
- 夢のために取得したい資格がある
- 海外勤務のため語学スキルを向上させたい
- 昇進試験でTOEIC500点以上取らなくてはいけない
- 家では勉強に集中できないから日中の隙間時間を活用したい
- 幼児教育に活用したい保護者
- 無料の幼児教育アプリを使ってみたい
- 自宅で手軽にできる知育アプリを探している
- 子供と一緒にゲーム感覚で学ぶ習慣をつけたい
- 就学前に言葉を覚えさせたいが、文字だけだと飽きてしまうので画像やイラストを使いたい
- 個人塾などで教える先生
- 宿題のデータを簡単に共有したい
- 単語帳をエクセルで簡単に作りたい
マナビティ単語帳でできること
- 必要な情報を集めて自分だけのオリジナル単語帳が作れる
- スマホがあれば通勤、通学の隙間時間が勉強時間に早変わり!
- 単語帳ごとにアイコン画像が設定できるから管理が楽々!
- 再生日、編集日、再生回数、あいうえお順などでソートすれば見たい単語帳がすぐわかる
- 単語カードに画像を入れれば情報量が増えて暗記力アップ!
- コメントに補足情報、例文を入れて間違えやすいポイントをわかりやすく!
- オリジナル単語帳はURLで友だちとかんたんシェア!
特徴
シンプルで機能的なデザイン
集中力アップのブルーをメインに、シンプルでわかりやすくデザイン。
単語帳の再生画面は2種類。
メニューアイコンが表示される単語カード型と、究極のシンプルを追求した全画面型とをワンタッチで切り替えできる。
そのおかげで
- 編集をしながら再生したいとき
- わき目も振らず暗記に集中したいとき
と、シーンに合わせて変更できる。
モニターやプロジェクターにつなげば、会社のプレゼンにも大活躍!
機能
マナビティは無料でいますぐ以下の機能が利用できる。
- 単語帳作成
- 単語帳再生(再生オプションあり)
- 単語帳データのバックアップ
- 単語帳データの共有(LINE、Twitter、メール、URLシェア)
- 単語帳の一括編集
- 画像の登録
- カードの移動/複製
- カードの表示/非表示
- 覚えたカードのチェック
- 学習アラーム
- Excelインポート/エクスポート(Web版からのみ)
プレミアムプランでできること
マナビティ単語帳では、暗記学習がはかどる様々な拡張機能が用意されている。
プレミアムプランの利用で、以下全ての機能が解放される。
- 広告バナーの非表示
- 同期端末無制限
- 自動音声読み上げ
- 音声録音と再生
- バックグラウンド再生
- 単語帳の作成上限拡張(100個まで)
- 1単語帳あたりのカード登録上限拡張(200枚まで)
- アップロード容量を2GBへ拡張
- フォントの変更
- 自動めくりのスピード調整
- 自動改行設定
- 一括文字寄せ設定
その他、もっとわくわくする便利な機能・サービスを検討中。