株式会社アイデミー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 石川聡彦、以下「アイデミー」) は、次世代を担う新入社員に向けた包括的デジタルリテラシー研修「新入社員向け AI/DX 入門パック」を2021年2月より開講することを発表した。
デジタルトランスフォーメーション (DX)や人工知能 (AI) のような先端技術にまつわる知識を、新入社員のビジネス教養の水準とし、最短距離で向上、現場の即戦力となるべく3ヶ月での一気育成を目指す。
「新入社員向け AI/DX 入門パック」概要

開講の背景
2020年は新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るい、日本においても第2波、第3波の影響は依然として深刻である。
感染の拡大を最小限に抑制するための対策が国ぐるみで執り行われている状況で、新入社員に対するビジネスリテラシーの研修をどのように実施していくのかは、人事担当の最大の懸念の一つだった。
アイデミーではこうした人事担当者からの要望を受け、「新入社員向け AI/DX 入門パック」を開発し提供することを決定。
このパックは、これまで多くの企業への導入実績のある法人向け e-ラーニングプラットフォームAidemy Businessから厳選した内容となり、3ヶ月で効率的な学習を進めることが可能。
また、研修の場をフィジカル空間からオンラインへ移すことで、新入社員の安全を確保することもできる。
パックでは、研修の到達度確認を実施したいというニーズに対応するため、日本ディープラーニング協会が2021年7月17日 (土) に実施する G検定の対策コースをオプションで追加できるよう設計。
G検定は累計受験者数4万7,000人以上( 2020年12月現在)の国内有数のAIリテラシー検定で、DXを経営計画の中核に位置付けている多くの企業に選ばれている。
パック内容
- ビジネスパーソンのためのDX入門講座(サマリー版)
- はじめてのAI
- ビジネス数学
- 統計学基礎
- AIマーケター育成講座
- オープンイノベーション実践のためのAIリテラシー
- マスクドアナライズAIビジネス活用を考える
- 機械学習概論
- データサイエンティスト超入門
- Python入門
受講期間
2021年2月1日から2021年6月30日までの間で90日間 ※事前に申し込みが必要。
受講人数
40名以上 (1名単位で追加可能)
価格
- 2万円/人 (G検定対策コース なし)
- 3万円/人 (G検定対策コース あり)
申込期限
2021年3月23日 (火)
Aidemy Businessとは
Aidemy Business はAIに強い組織づくりを支援し、AIを活用した事業成功へつなげる e-ラーニングプラットフォーム。
組織で効果的に利用するために必要な管理機能や習熟度を測るテスト機能、体系化されたカリキュラムを備えており、以下の特徴がある。
- 機械学習を扱うための環境構築なしで学習が始められるため、受講者や導入担当者の負担を下げて導入が可能
- 業界トップシェア技術を採用 – 機械学習で多く用いられるプログラミング言語「Python」やnumpy/pandas/scikit-learn/tensorflowといったライブラリ(※)などが学べる。
- 法人導入の場合はメンバーの学習進捗が分かる管理画面を提供。管理者がメンバーの進捗を把握できることに加え、技術の習得に意欲的なメンバーを発見し、プロジェクトチームへの登用検討にも繋がる。
(※) 汎用性の高い複数のプログラムを再利用可能な形でひとまとまりにしたもの。