Mogic株式会社(所在地:東京都練馬区、代表取締役:山根陽一、Mogic)は、法人を中心に年間35万人以上の利用実績を持つ、クラウドeラーニングシステム『LearnO(ラーノ)』の導入企業社数が、2020年11月に累計700社を突破したことを発表した。
また、これを記念して『動画なしの最安価格帯プラン』「eラーニング 9,800円 プラン(100ID)」の新料金プラン「eラーニング 4,900円プラン(50ID)」を12月2日(水)より提供開始する。
このプランは、気軽にeラーニングをはじめたい人にお勧めの、月額9,800円(税抜、ユーザー数100人まで)で利用できる『動画なしの最安価格帯プラン』を、さらに手軽に導入できるよう、より安価の月額4,900円に改定した新料金プラン。
ユーザー数50人までと、少人数で利用できるため、中小企業やスタートアップなど小規模ビジネスでも導入しやすいのが特徴。

低予算で効率的に社員教育できる『LearnO』、導入企業社数累計700社を突破!
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う影響で、今春の新入社員研修は思い通りに進まなかった企業も多いのではないだろうか。
新入社員研修は、会社の将来を担う人材を生み出す貴重な機会でもあるため、無駄のない設計プランで人材教育を効率的に進めることができれば理想的である。
『LearnO』は、パワーポイントで作った資料があれば、すぐに講座をスタートできる、業界最安値級(※Mogic調べ、2020年11月30日現在)のeラーニングシステム。
1か月間だけでも契約でき、ID数の見直しなど契約内容の変更も単月ごとに可能なため、導入しやすく、続けやすいことが最大の特長。
手軽で安価、充実したサービスとして各方面で評価されており、現在は法人を中心に年間35万人以上に利用されるサービスに成長、9月についに累計導入企業社数700社を突破した。
直近では、テレワーク導入の影響もあり、withコロナ時代のニーズを捉えた新しい人材育成のツールとして注目され『LearnO』の検討・導入も増えている。
祝・累計700社突破記念!新料金プラン「eラーニング 4,900円プラン(50ID)」
今回、『LearnO』導入企業社数が累計700社を突破し、順調に利用者数を伸ばしていることを記念するとともに、日頃の感謝の気持ちをこめ新料金プランを提供開始する。
提供開始日程
2020年12月2日(水)
標準機能
PDFコンテンツ、テスト、組織管理、アンケート
内容
- 50人までの利用で月額4,900円(税抜)のお得なプラン。
- 中小企業やスタートアップなど小規模ビジネスでも導入しやすいのが特徴。
- まずは気軽にはじめたい人にもお勧め。
※すでにサービスを利用している場合、現在利用中の料金プランから新料金プランへ変更することも可能。
『LearnO』について

人材採用分野やインフラ分野まで、幅広い業種・業態にマッチングするeラーニングシステム。
シンプルな料金体系、カスタマイズの柔軟さ、サポートの手厚さから、導入しやすく続けやすいことが特徴。
パワーポイントで作った資料があれば、すぐにオンライン教材を作成し講座をスタート可能。
また、担当スタッフが電話やメールで無料サポートするため、新たにスクールビジネスをスタートさせる場合でも安心して導入可能。
さらに、受講者へのテスト実施やログ集計管理機能なども充実しているため、便利に顧客管理ができるほか、自身のSNSと連動させれば、効果的に集客力アップをはかることも可能。