100年以上の歴史と伝統がある大阪音楽大学(豊中市庄内幸町、学長:本山秀毅)が、2022年4月新たに音楽・エンタテインメントビジネスのプロフェッショナルを育成する「ミュージックビジネス専攻」を開設することを発表した。
2015年の創立100周年を機に、2016年にはミュージッククリエーション専攻、ミュージックコミュニケーション専攻を開設。
その後も新たな専攻を開設し、この延長での新専攻開設となる。
ミュージックビジネス専攻のキーワードは「音楽×テクノロジー×ビジネス」。音楽大学としての知見やスキルに加え、ICTやビジネス領域も学ぶことで、今後の日本において改めて産業としての期待感が高まる音楽・エンタテインメント業界のプロフェッショナルを育成・輩出し、21世紀の社会に貢献する。
大阪音楽大学ミュージックビジネス専攻概要

コロナ禍によって注目を集めた、DX(デジタル・トランスフォーメーション)という概念。
これまでの対面式のコミュニケーションや、書類・押印などの習慣から、オンラインでのコミュニケーションに軸足を移す動きを表すキーワードだが、対面型のコミュニケーションに比べ感情や微妙な表現が伝わりにくく、仕事によっては効率の悪さが課題となっている。
また、オンラインでのビジネスにおいては簡単に商材の価格やスペックが比較されるため、いかにユーザーの心をつかむか、つまりエンゲージメントの獲得が重要となってきている。
大阪音楽大学は、こうしたDX後の社会における音楽・エンタテインメントの役割が、単にこれまでの作品やイベントをユーザーに購入してもらうだけでなく、情緒的なオンラインコミュニケーションを可能にしたり、ユーザーのエンゲージメントを獲得するためのソリューションとして機能することも視野に入れている。
つまり、DXの先のEX(エンタテインメント・トランスフォーメーション)を社会に働きかけていこうという狙い。
デジタル化の進展で音楽・エンターテインメントのビジネス構造が大きく変化している。
グローバル化、クラウド化などの変化に対応できる若い人材が求められていることは間違いない。
在学中に起業体験し、起業家精神をもった、事業創出ができる日本の未来を担う人材を社会に送り出していく。
正式名称・略称
大阪音楽大学 音楽学部 音楽学科 ミュージックビジネス専攻(MB専攻)
設置場所
大阪音楽大学(豊中市庄内幸町)
教員予定数
客員教授10名、客員准教授2名、特任教授1名、専任教授2名、専任教員(予定)3名
学費
(初年度)入学金20万円 授業料105万円 施設費40万円 ※全学生PC支給
特色
①カリキュラム ~夢の実現に向けたカリキュラム~
【音楽・エンタテインメント業界の基礎を学ぶ】
- アーティストマネジメント論:アーティストマネジメントの実務について学ぶ
- ライブイベント制作:ライブ配信スキルを含むイベント制作
- 日本のA&R史/世界のA&R史:原盤制作や最新の音楽トレンドを歴史から考察する
【新しいテクノロジー・スキルへの対応】
- WEBマーケティング基礎:WEBやSNS活用をし、ユーザー行動データを活用したマーケティングを学ぶ
- 音楽テクノロジー:Javaなどのプログラミング言語から、HTML、CSS、Xcodeまで学ぶ
- 映像制作・編集:Adobe Premier・TouchDesignerなどのアプリ活用スキルを身につけ、映像のセンスを磨く
【発想力を磨き、起業も視野に】
- 起業家マインドと発想法:音楽にかかわる事業構築を研究
- エンタテインメントソリューション演習:ファンクラブや企業とのコラボで、商材ではない音楽の使い方を学ぶ
- 知的財産管理:国家資格「知的財産管理技能士」取得を通して、アイデアの活用を学ぶ
②教員陣 ~一流の業界人が、学びをサポート~
- 特任教授:山口 哲一
- 客員教授:
- 伊東 宏晃
- 梶 望
- 鈴木 貴歩
- 中井 秀範
- 中川 悠介
- 西尾 周一郎
- 沼田 功
- 野田 威一郎
- 松田 一敬
- 水野 有平
- 客員准教授:
- 坪井 安奈
- 文原 明臣
- 専任教授
- 岡本 忠好
- 西川 典彦
- 専任教員(予定):
- 太田 智美
- Kaz Kuwamura
- 脇田 敬
③就職支援 ~大阪音楽大学・東京サテライト~

新専攻設置を機に、学内で学生の就職をサポートするキャリア支援センターが、音楽・エンタテインメントの中心都市である東京(東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8F CiP内)に東京サテライトを2022年4月に設置。
国家戦略特区として日本のコンテンツ政策を担う拠点「CiP協議会」内の会員として、ほか会員各社との連携を図る。
既存専攻も含め、就職活動の範囲を拡大し、将来のチャンスを確実なものにするためのサポートを東京でも提供する。
卒業後の進路イメージ
- アーティストマネジメント
- レコード会社
- イベンター/イベント制作
- メディア
- IT
- 広告
- 起業