株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山市、代表取締役社長:小林仁、以下:ベネッセ)の提供する幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」は、通信講座で人気の音楽の配信をAmazon MusicやApple music、Spotifyなどの大手音楽配信サービスにて開始することを発表した。
通信講座「こどもちゃれんじ」「こどもちゃれんじEnglish」で人気の楽曲を初期ラインナップとして約90曲の配信を予定しており、音楽に合わせて英語や知育、ダンスに親しめる。
季節や学習目的に合わせたプレイリストも今後配信していく予定。
「こどもちゃれんじ」楽曲配信サービス 概要

新型コロナウィルス感染症への感染不安から、幼児の家庭では外出の機会が減り、親子が自宅で過ごす時間が増えている。
ベネッセが幼児の保護者向けに実施した調査によると、約5人に1人が「家で子どもにさせることがない」「自宅で過ごす時間が増えて子どもがストレスを感じている」と回答している。
このような声を受けて、「こどもちゃれんじ」では、テレビや本、インターネットの動画以外に、自宅での楽しい学びのバリエーションを広げられればという思いから、ストリーミング配信の開始に至った。
保護者が在宅勤務や家事で忙しい時にも、スマートスピーカーでの再生が可能。
音楽に合わせて親子でダンスをしたり英語の歌を歌ったりと、本や動画とはまた違う形で新たな学びを気軽に体験できる。
ストリーミング配信する「こどもちゃれんじ」「こどもちゃれんじEnglish」のオリジナル楽曲は、幼児教育専門の先生の監修のもと、リズムやメロディー、歌詞などを工夫しており、幼児の興味を刺激する。
テーマは、英語、知育、リトミック、ダンスと幅広く、子どもの興味に合わせて学びを広げられる。
配信予定曲数
約90曲 ※2020年9月18日時点。順次追加予定。
ジャンル
英語、ダンス、知育、童謡など
主な楽曲
【英語】
- Winter Wonderland
- Head,Shoulders,Knees and Toes
【ダンス】
- おにのパンツ
- 〇△□たいそう
【知育】
- The Alphabet Song
- グー チョキ パー
配信ストリーミング・サービス
- Amazon Music
- Amazon Music Unlimited
- Apple Music
- LINE MUSIC
- Music.jp STORE
- オリコンミュージックストア
- Spotify
- KKBOX
- うたパス
- レコチョク
- Mora
- YouTube Music
- Google Play Music
- e-onkyo music
- AWA
- SMART USEN
- dwango.jp
- OTOTOY
- Rakuten music
- mysound
- deezer
- gracenote
今後も「こどもちゃれんじ」は、様々なメディアを通じて、親子で成長を楽しく実感できる時間を提供していく。