中学生・高校生向けのプログラミング教育事業を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介)は、小学生以上の学生を対象に、ディズニーの世界を楽しみながらプログラミングやクリエイティビティをオンラインで学ぶことのできるプログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」全7章のうち1章-2章を無料で提供する「プログラミング必修化&家庭学習学生向け特別無料開校(2章まで)」を8月3日より8月16日までの期間、公式オンラインサイトにて実施することを発表した。
また、「テクノロジア魔法学校」1-4章(入門・基礎編全76レッスン)が、2万円引きの29,800円で購入できる「家庭学習応援2万円クーポン」キャンペーンも合わせて実施し、夏休みの自由研究や自宅でのプログラミング学習スタートを応援する。

また、今回、小学生をはじめとする若年層のユーザーより要望の多かったタイピングレッスンを新たに追加し、はじめてパソコンを触る子どももタイピングの基礎から本格的なプログラミングまでディズニー作品をテーマとした教材で楽しみながら学習できるようになった。

「テクノロジア魔法学校」を家庭学習用教材として利用する人が増加し、2020年度以降プログラミング必修化を控える小学生、中高生をはじめとする若年層のユーザーからのニーズが急激に高まっている。
この教材は、はじめてプログラミングをスタートする人でも導入しやすい内容となっており、またストーリー仕立ての物語で基礎から発展まで楽しく学ぶことができる。
ライフイズテックは、プログラミング教育をはじめとする創造性を喚起するSTEAM学習を継続的に学ぶことのできる環境を創出し、さらに多くの子どもたちが可能性を拓いていく機会を提供していく。
「テクノロジア魔法学校」 (1章-2章) の特別開校では『ズートピア』『塔の上のラプンツェル』など7つのディズニー作品をテーマとしたレッスンを収録した、Webデザイン・ゲーム制作・メディアアートの3つのコースでプログラミングの基礎が学べる。
「テクノロジア魔法学校」(1章-2章) 特別開校の概要
提供サービス

©︎Disney
- 「テクノロジア魔法学校」全7章のうち1章-2章の限定版を無料提供
- ディズニー作品をテーマに学べるタイピングレッスンも無料提供
※製品版と異なり、ストーリーに沿った学習に必要な魔導書・謎解きアイテム・オリジナルポストカードは含まれない。
提供対象者
小学生以上の全ての学生
申込受付期間
2020年8月3日(月)〜2020年8月16日(日)まで
受講方法
フォームでの申し込み後、ログインに必要なID、パスワードがメールで届く。
※本サービスはPCでのみ利用可能なサービスとなっており、スマートフォン・タブレット端末等では利用できない。