ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で、教育事業を運営するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:川上 輝之、以下「ヒューマンアカデミー」)は、日本語を学習し、日本での進学や就職を考える外国人向けに情報発信と学びを止めないための日本語学習支援として、無料セミナーを6月に実施することを発表した。
ヒューマンアカデミー無料セミナーの概要

- withコロナ/afterコロナで渡日ができない外国人へ日本の情報を提供
- 日本語学校休校、EJUやJLPT試験の開催中止の状況下における留学生への日本語学習を支援
- 在日外国人の日常生活における課題解決サポートのためのセミナーをオンラインや対面にて実施
世界中で猛威をふるう新型コロナウイルスにより、在日外国人や渡日予定の外国人も様々な影響を受けている。
留学予定の学生は、渡日が延期となり日本語学習の見通しが立てられない状況が続いている。
また日本国内にいる留学生は、日本語学校の休校や、6月の日本留学試験(EJU)や7月の日本語能力試験(JLPT)の中止により、日本語学習を満足に受けられず進路に不安に感じている学生も全国にいると思われる。
さらに、在日外国人の中には、新型コロナウイルス拡大に伴う対策としての「特別定額給付金」を受け取るためにも、情報の入手が困難な人も多く存在している現状もある。
こうした背景からヒューマンアカデミー日本語学校では、学びを止めない支援として、日本語学習機会の提供と学びへの希望、外国人との共生社会の実現に向かい、オンラインセミナーや対面での情報発信を強化していく。
その取組みの第一弾として6月に無料セミナーを10回開催する。
実施予定の無料セミナー 一例


※6月はすべてオンライン開催予定。時間は日本時間。今後も続々公開予定。
参加方法
参加を希望するイベント名を選んで申込み。
参加費
各回無料
対象
日本での進学や就職を考える外国人、グローバル人材の企業・団体の採用担当者
ヒューマンアカデミー日本語学校について
1987年に大阪で開校以来、外国人を対象とした日本語教育機関として、30年以上にわたり日本の大学や大学院、専門学校といった高等教育機関への進学を目指す留学生を支援し、これまで16,000名以上の卒業生を輩出している(2020年3月実績)。
また、企業のグローバル化に伴い増加する外国籍社員の定着をはかるため、ビジネスマナーや企業文化の理解、働くための心構えなど、日本語コミュニケーションをブラッシュアップさせる企業研修なども手掛けており、各社より高い評価を得ている。