株式会社ライカーズアカデミア(本社:山梨県 代表取締役:塩島 諒輔)は、専門家による子どもたち向けの職業体験や、専門家知識を活用して学ぶ勉強会、プロフェッショナルの活動のサポートを、SchooMy(スクーミー)を使ってテクノロジーの活用を学んでいる子どもたちが、アプリの開発などでサポートする新しい職業体験として『SchooMyWORKS』を実施することを発表した。
第1弾は『料理』をテーマとして、家庭料理研究家である高窪美穂子さんのオンラインワークショップを、小学4年生のエンジニアがワークショップ内で使用するアプリを開発することでサポートする。
SchooMyWORKSについて
体験してみたい職業を子どもたちがサポートすることで、その職業により興味をもったり知ることができる新しい職業体験として『SchooMyWORKS』を実施する。
料理人、農家、デザイナー、建築家、スポーツ選手、ダイバー、Youtuberなどなど多くのプロフェッショナルとの協働を予定。
多くの子どもたちが、専門家から仕事の楽しさや専門的な知識を活用した体験ができることと、専門家の方の仕事をサポートする経験で、多くの専門的な知識を知るきっかけを持ってもらいたいと考えている。
第1弾『料理人』背景と目的
休校中の在宅活動を支援するために実施している、SchooMy(スクーミー)を活用したオンライン勉強会の中で小学4年生が開発した献立紹介アプリを活用して、家の中にある食材を活用してオリジナルの献立を創るオンラインイベントを実施する。
これは、休校中に、家族と料理することをさらに楽しくしたいという思いから開発されたアプリで、子どもたち自身も家庭での調理を手伝ったりしたものを投稿して、またその作り方や写真などを共有し合うことができる仕組み。
今回はこの小学生が開発したアプリを活用して、家庭料理研究家である高窪美穂子さんと協働して行うもの。
「料理レシピ」を創造する過程を通じ、クリエイティブな思考の動かし方を体感することを目標としている。
SchooMyを活用してテクノロジーを学んでいる子どもたちが、プロフェッショナルによる職業体験や専門家に教えてもらうような勉強会をサポートするアプリケーションや仕組みを作ることで、専門家によるワークショップをサポートする仕組みを作る。
ワークショップ「クリエイティブ思考を身につける!作って食べてワクワクのオリジナルレシピを創造しよう!」概要
日程
- ワークショップ:5月31日(日)10時00分~11時30分
- ワークショップ成果発表会:6月7日(日)11時00分~12時30分
※時間を区切って実施する場合あり。
募集人数
10家族 ※先着順、定員になり次第申し込みを終了する。
参加費
1,100円(税込)
※以下の2大プレゼント付き
- プレゼントその1・1家族につき1レシピ、創造した料理レシピを講師の高窪が再現性の高いレシピとして整えてプレゼント
- プレゼントその2・約1,000円相当のオリジナル商品プレゼント
ワークショップ内容
子どもたちの自由な発想と創造力を生かし、家族みんなで力を合わせて考えた「料理レシピ」を創造する過程は、プログラミングを考える過程と似ている。
着想と発想を組み合わせ、思考を動かし「料理レシピ」を創造する過程を通じ、クリエイティブな思考の動かし方を体感できるワークショップ。
ワークショップ1日目は、新たな「料理レシピ」を1レシピ創造するワークショップ。
ワークショップ終了後、2日以内に講師の高窪氏が自宅で作れるように整えて、プレゼントする。
ワークショップ2日目には、1日目のワークショップで各家庭が創造し、高窪氏が整えたレシピを実際に調理して持ち寄る「オリジナル料理レシピ」オンライン発表会を開催。
家庭ごとにレシピのコンセプトや工夫したことなどを発表することで、他の参加者の「発想」や「思考」も楽しみながら学べる。
準備するもの
※イベントは、オンラインビデオ会議ツール`『ZOOM』利用する。
ワークショップ1日目
- 自宅にある食材リスト:よく食べる肉や魚、野菜などの生鮮食料品、缶詰、調味料などを簡単にメモしたもの。特別なものは必要なし。
- 紙やノート、色鉛筆や鉛筆など筆記用具
ワークショップ2日目
創造したオリジナルの料理レシピを実際に調理して準備
このワークショップで学べること・得られること
- 新しい「価値」「モノ」を生み出すクリエイティブな思考方法を学べる
- 料理レシピを創造することを通じて、創造することの楽しさや喜びを体感できる
- おうちで家族一緒に作れる、プロの料理研究家監修のオリジナルレシピが増える
- 参加者全員が楽しみながら、食のさまざまな知識が得られる
- 1つのレシピを一緒に作り上げる経験を通し、家族のコミュニケーションがさらに深まる
講師紹介
家庭料理研究家 高窪美穂子
無添加のシンプルおいしいレシピで人気の料理教室ほか、正しい手抜きメソッドオンライン講座・レシピ創造思考講座を主宰。飲食店や企業向け商品開発、テレビ・ラジオ・WEBなどメディアで活躍、ほか実績多数。
著作に2016グルマン世界料理本大賞Fish部門世界トップスリー「ラクチン! お魚クッキング」など。オリジナル商品「おだしマジック!粉鰹」好評発売中。