ブロックチェーンのオンライン学習サービス「PoL(ポル)」を運営する株式会社techtecは、企業のブロックチェーン導入および開発をサポートする「PoL Enterprise」の提供を正式に開始することを発表した。
なお、3月よりスタートした事前募集に伴い、現在6つの企業におけるブロックチェーン活用をサポートしている。
PoL Enterpriseについて

昨今のブロックチェーン活用の進展に伴い、国内でも実証実験や新規事業の立ち上げが目立つようになった。
PoL Enterpriseでは、長年培ってきた運用実績を元に、企業のブロックチェーン事業の立ち上げをワンストップでサポート。
事業立案から要件定義、開発から運用、コミュニティ形成まで、一気通貫で支援していく。
特徴、優位性
PoL Enterpriseでは、ブロックチェーン事業の立ち上げサポートに加え、 6つの優れた機能を提供する。
社内ドキュメント管理
社内に存在する散らばったドキュメントをPoLで一括管理することができる。新入社員研修などでの活用を想定している。
Q&A
不明点や疑問点をいつでも質問することができる。忙しい毎日でも効率良く学習することが可能。
学習状況チェック
社内の学習状況やPoLトークンの獲得量は常に可視化されるため、学習の振り返りを効率的に行うことができる。
PoLトークン
Enterprise版で獲得したPoLトークンは、個人で利用できる。企業から従業員への報酬の一環として活用できる。
英語コース・ライターコース
Enterprise版では、英語コースとライターコースもお得に受講することができる。
オフライン勉強会
オンライン学習に加えて、オフラインの社内勉強会を開催することができる。より深い知識を修得に役立つ。
ブロックチェーンの活用効果
企業でブロックチェーンを活用することにより、次のような副次効果が期待できると考えられる。
新規事業として
「オープンイノベーション」「共創」「DX」これらのキーワードと相性が良いと考えられるのがブロックチェーン。
黎明期から創成期に入りつつあるブロックチェーン事業に現段階で参入しておくことにより、競合優位性を築くことができるだろう。
採用戦略として
ブロックチェーンは採用ブランディングにも大きく寄与する。
社内におけるテクノロジー学習の環境を整えることで、意欲の高いIT人材の獲得に向けて他社との差別化を図ることができる。
福利厚生として
新型コロナウイルスの影響もあり、働き方改革への取り組みが活性化される中で、企業は様々な福利厚生を導入するようになった。
中でもテクノロジーについての学習環境が充実している企業は、非常に高い従業員満足度を記録している。
社内勉強会を無料開催
PoL Enterpriseの提供開始に伴い、期間限定で社内でのブロックチェーン勉強会を無料で開催している。※オンラインでの開催も可能。