株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手 高志、以下ギブリー)が提供するプログラミング学習・試験プラットフォーム「track(トラック)」は、新型コロナウイルスの感染拡大の防止に伴う政府からの自粛要請の状況を受け、在宅での研修実施を推進・支援すべく、trackが持つプログラミング研修教材と研修システムを企業を対象に無償提供することを発表した。
無償提供されるオンラインプログラミング教材の概要
今回無償提供するコース(研修教材)は、通常trackが企業研修向けに有償で提供している実践的な学習コース。
可能な限り企業の研修ニーズに応えるため、幅広いコースが用意されている。
- 教養としてのプログラミング基礎コース
- Webフロントエンド基礎コース(HTML・CSS)
- Webフロントエンド実践コース(HTML・CSS・JavaScript)
- JavaScript基礎コース
- JavaScript DOM基礎コース
- Java基礎コース
- Java Utilコース
- Java応用コース
- C#基礎コース
- C# Utilコース
- C#応用コース
- データベース基礎コース(SQL)
- Ruby基礎コース
- Pythonで始めるデータサイエンス基礎コース
- 演習で学ぶプログラミング入門コース1(多言語対応)
- 演習で学ぶプログラミング入門コース2(多言語対応)
- 演習で学ぶアルゴリズムとデータ構造入門コース(多言語対応)
合計17コース
無償提供の内容

今回、無償提供される教材並びにシステムは、通常は全て有償販売・提供しているもの。
そのため、今回の提供範囲としては、在宅でのプログラミング研修実施・セルフラーニングを実現する上で、必要最低限の内容に限られている。
提供期間
2020年4月1日(水)〜2020年5月31日(日)
対象
全国の企業法人(限定100社)
申請期限
2020年4月10日(金)18:00まで
利用手順
- 以下の申請フォームより、必要情報を入力
- 事務局より担当者へメール・電話にて連絡
- 導入目的の確認
- 配布対象、人数等の確認
- その他、必要事項のヒアリング
- 審査
- 配布対象人数に応じた、IDリスト、ログイン用URLの共有
- 対象者への配布