株式会社COMPASS(本社:東京都品川区、代表取締役:小川 正幹)は、提供する学校向けAI型タブレット教材「Qubena(キュビナ)」と、個人で自宅学習に利用できる「Qubena Wiz Lite(キュビナ ウィズ ライト)」を新型コロナウイルスの影響による休校要請期間中に無償で提供することを発表した。
学校・自治体で利用したい場合
サービス
Qubena 小学算数・中学数学
対象
対応端末(タッチパネル)を保有しているQubena未導入の学校・自治体
無償期間
2020年3月2日〜次年度の学期開始まで
推奨環境
OS | 動作確認端末 | |
iOS | バージョン 9.0以降 |
iPad Pro、iPad Air、iPad(第5世代以降)、 iPad mini(2以降) |
ChromeOS | バージョン74.0以降、 Androidバージョン5.1.1以降 |
Acer Chromebook Spin 11(型番R751TN-N14N)、 ASUS Chromebook Flip(型番C101PA/C213NA)、 Lenovo500e(型番81ES000GJP) |
WindowsOS | Windows10 バージョン1709以降 |
CPU: Intel® Atom™ x5-Z8350 Processor 1.44GHz以上、 メモリ: 2GB以上、解像度: 1280×800以上、 ディスプレイ: マルチタッチディスプレイ(必須) |
必要環境
インターネット環境
個人で自宅学習に利用したい場合
サービス
Qubena Wiz Lite
対象
対応端末を保有しているQubenaWizLiteを今までに利用したことがない人
無償期間
2020年3月2日〜2020年4月10日の間に利用開始してから40日間
※無償期間終了後は1名あたり月額1,950円(税込)、有償契約を行わなければ費用は発生しない。
推奨環境
OS | 動作確認端末 | |
iOS | バージョン9.0以降 | iPad Air以降・iPad Mini 2以降 |
Android | Androidバージョン5.1.1以降 | 9inch、解像度1920×1200以上のタブレット(動作確認済端末:Nexus 9) |
必要環境
インターネット環境
利用方法
- タブレット端末に「Qubena Wiz Liteアプリ」(※Wiz Liteと書かれた黄色のアイコン)をダウンロード
- Qubena Wiz Lite アプリを起動すると会員登録なしで40日間の無料体験
Qubenaとは
AI型タブレット教材Qubenaは、児童・生徒一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題するアダプティブラーニング教材。
小学算数・中学数学の学習指導要領をカバーする全単元を収録、タブレット端末とインターネット環境があればどこでも学習でき、先生用の管理画面では児童・生徒の学習履歴をリアルタイムに管理できる。
全国の公立・私立の小中高等学校100校以上で利用され、ユーザー数は2万5,000人にのぼる。
Qubena Wiz Liteとは
Qubena Wiz LiteはQubenaを個人が自宅学習で利用できるサービス。
Qubena同様、小学算数・中学数学の学習指導要領をカバーする全単元を収録、タブレット端末とインターネット環境があればどこでも学習でき、会員サイトでは子どもの回答数や正答率、各章の達成状況などが確認できる。