中学生・高校生向けのプログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介)は、2020年3月21日(土)から4月4日(土)の期間、全国6都道府県、9大学を会場に、中高生向けIT・プログラミングキャンプ「Life is Tech ! Spring Camp 2020」を開催することを発表した。
春休み期間に開催する「Life is Tech ! Spring Camp 2020」は、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、大阪大学、北海道大学、九州大学など全国6都道府県の有名大学を会場に、計11回にわたり開催。
4⽇間または5⽇間の短期集中講座で、会場にご⾃宅から毎⽇通うプランと、会場近郊の宿泊施設に参加者・スタッフと⼀緒に宿泊するプランの2つがある。
コースは、アプリ・WEB・ゲームなどのプログラミング系と、映像・⾳楽・デザイン・3DCGなどのクリエイティブ系の中から、興味に合わせて選べる14コースを実施。
講師(メンター)が個別にサポートするため、初⼼者でも経験者でも参加できる。
中高生向けIT・プログラミングキャンプ「Life is Tech ! CAMP」は、プログラミングやITへの「興味をもつ」段階から設計されており、参加者がプログラミングやデジタルのものづくりを楽しみながら「創造する力」と「つくる技術」を習得することができる。
2011年7月の開催以来、これまでに延べ42,000名以上が参加している国内最大級の中高生向けIT・プログラミングキャンプである。
「Life is Tech ! Spring Camp 2020」開催概要
開催期間
2020年3月21日(土)〜2020年4月4日(土)(計11回実施)
※キャンプ日程は各会場によって異なる。1日程につき4〜5日間のプログラム。
参加者総数(見込み)
約1,300名
申込期限
2020年3月2日(月)まで ※各会場・コースの定員に達し次第、受付終了。
料金
59,900円〜(4日間通いの場合・税別) ※宿泊有無や参加日数、機材レンタル有無などに応じて料金は異なる。
割引キャンペーン等
- 早割:2月4日(火)までに申し込むと2,000円割引
- 兄弟姉妹割:一人あたり2,000円割引
- 紹介割:5,000円割引
※過去1年半以内にLife is Tech ! のキャンプ/スクールに参加したことがある人の紹介で、友人がはじめてライフイズテックのキャンプに参加する場合、紹介割引を利用できる。(他割引(早割・兄弟割など)と併用可能、但し割引クーポンは併用不可)
開催会場
東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、関西大学、大阪大学、名城大学、北海道大学、九州大学
実施コース
- iPhoneアプリプログラミングコース
- Androidアプリプログラミングコース
- Unity®ゲームプログラミングコース(2D・3D)
- Minecraftプログラミングコース
- 映像制作コース
- アニメーションコース
- Maya 3DCGコース
- カメラ&フォトグラフィーコース
- メディアアートプログラミングコース
- デザイナーコース(Photoshop/Illustrator)
- Webデザインコース(HTML/CSS)
- Webサービスプログラミングコース(Ruby)
- デジタルミュージックコース
- 初音ミク V3コース
※会場により一部実施されないコースあり。
参加対象者
全国の中学生・高校生
※2020年4月から新中学1年生(申込み時点で小学6年生)も参加可能。