楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)は、教育事業において、早期教育向けに効果的なデジタル学習教材「ABCmouse.com(R) Early Learning Academy」などを開発するAge of Learning, Inc.(本社:カリフォルニア州ロサンゼルス、CEO:Paul Candland、以下「Age of Learning」)と業務提携し、児童向け英語教育サービス「Rakuten ABCmouse(読み仮名:ラクテンエービーシーマウス)」の販売を開始したことを発表した。
なお、楽天はこのサービスの個人向け販売を、日本国内で独占的に行う。
このサービスは、Age of Learningが開発する学習教材「ABCmouse.com(R) Early Learning Academy」の日本版として、2017年5月より提供されている児童向け英語教育サービス「ABCmouse.com 英語学習アカデミー」の刷新版。
PCのウェブブラウザ上、アンドロイド版およびiOS版のアプリ上で利用でき、料金は月額1,780円(税込)から。
今回、「Rakuten ABCmouse」として刷新し、英語学習コンテンツを拡充したほか、楽天IDとの連携が可能となった。
また、楽天IDを利用して料金を支払う場合、楽天グループのポイントプログラム「楽天スーパーポイント」を貯めたり、使ったりすることもできるため、より一層サービスの利便性が高くなる。
業務提携と「Rakuten ABCmouse」提供の背景

「Rakuten ABCmouse」では、5,000以上の英語学習アクティビティーを通じて、2,000以上の英単語をフレーズとともに学ぶことができる。
英語を習得するための本格的なアプローチを採用しており、絵本・音楽・パズル等を通じて英語に対する興味関心を育むことで、自然に学習へとつながる点が最大の特長。
また、今後も順次学習コンテンツを追加していく。
本サービスの開発の根幹となる「ABCmouse.com(R) Early Learning Academy」は、米国で公的に認められた児童教育の専門家チームとともに、Age of Learningが開発した米国No.1※の学習カリキュラムで、米国ではすでに15万以上におよぶ学校などの学習現場や、半数以上の国公立図書館に導入されている。
※Apple Inc.が提供する米国のApp Storeにおいて、KidsカテゴリとEducationカテゴリの両方で売上No.1の子ども向けアプリとなった(2019年10月24日時点)。
楽天は、2010年より社内公用語の英語化に取り組み、その知見やノウハウを活用して教育事業を立ち上げ、主にテクノロジーを用いた英語学習アプリの提供や、法人・団体への英語教育コンサルティングなどを行っている。
今回、日本における英語教育をよりエンパワーメントしていきたいという両社の意向が合致し、業務提携に至った。
楽天は今後も、テクノロジーの力で「学び」をもっと効率的で楽しく行えるよう、コンテンツを拡充し、より多くの学習者を支援するサービスの提供に努める。
「Rakuten ABCmouse」概要

3歳から8歳を対象とした児童向け英語教育サービス
料金
楽天ID決済の場合
- 1カ月プラン 1,780円(税込)
- 1年プラン(12カ月) 12,800円(税込)
Apple ID決済の場合
- 1カ月プラン 2,000円(税込)
- 1年プラン(12カ月) 16,800円(税込)