STEAM教育のソリューションを提供するMakeblock Co., Ltd.(以下Makeblock、本社:中国深セン市、創業者CEO:王建軍)の日本法人Makeblock Japan 株式会社は、幼児・児童向けのプログラミングキット「mTiny(エムタイニー)」を2019年10月11日より販売開始することを発表した。
幼児・児童向けのプログラミングキット「mTiny」概要
2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されることを踏まえ、子どもたちがプログラミングに触れる機会が増えている。
その中で、より低年齢の子どもを対象としたプログラミング教材の需要も増している。
今回、Makeblockは4歳以上の幼児・児童を対象としたプログラミングキット「mTiny」を発売する。
mTinyは、タッチペンによるプログラミング方法を採用しており、付属の地図パネルや指令カードと共に利用する。
子どもたちは、mTinyを使ったゲームやレッスンを通して論理的な考え方や問題解決能力を養うことができる。
今後、幼稚園や学校を対象とした、教育機関向けのカリキュラムも提供される予定。
メーカー希望小売価格
17,000円(税別)
内容
- mTiny本体
- タッチペン
- 指令カード 36枚
- 地図パネル 24枚
- ストーリーブック
- ゲームカード
- 着せ替えセット
- 安全使用ガイド
- クイックスタートガイド
- マイクロUSBケーブル等