オンライン学習プラットフォーム「ShareWis」を運営する株式会社シェアウィズ(本社: 大阪府大阪市、代表取締役 辻川友紀、以下シェアウィズ)は、2019年8月19日に⼀般社団法⼈⽇本スタートアップ⽀援協会(本社: 大阪府池田市、代表理事 岡隆宏、以下JSSA)が主催する第1回The JSSA Osaka Awardのピッチイベントに参加し、審査員賞、SMBC日興証券賞、三井住友信託銀行賞を受賞したことを発表した。
イベント当日はシェアウィズ代表の辻川氏が、BtoC向けサービスShareWisとBtoB向けサービスShareWisUを連携させた、学習コンテンツチャネルの拡大プランについて、4分間のプレゼンテーションを行った。
10名以上の上場企業経営者及びベンチャーキャピタリストの審査の結果、3つの賞を受賞した。
⼀般社団法⼈⽇本スタートアップ⽀援協会について
⽇本にスタートアップエコシステムを構築することを目的とし、上場企業創業経営者50名以上、スポンサー13社の協⼒を得て運営されている協会。
IPO&M&Aを⽬指すベンチャー企業に特化した経営⽀援を行っている。
ShareWisについて
ShareWisは90秒動画でサクッと学べるスナックコースと、各分野の専門家が教えるプロコースの2種類のコースが掲載された社会人向けのオンライン学習プラットフォーム。
多彩な分野の1,000講座以上のコースで学ぶことができる。
法人向けオンラインコース配信サービスShareWisUと連携し、個人のみならず法人向けにもオンラインコースを配信している 。