株式会社サイバーエージェントの連結子会社で、小学生向けプログラミング事業の株式会社CA Tech Kidsが、小学生向けプログラミング学習のテキストを期間限定で無料公開しています。

公開しているテキストは、株式会社CA Tech Kidsが小学生向けのプログラミングイベント「Tech Kids Hackathon2013」(テックキッズハッカソン2013)を11月16日(
そのイベントには、小学生述べ80名が参加し、文部科学省の提供するプログラミング学習用ウェブサイト「

また、開発した作品は、
CA Tech Kidsでは、全国の小学生の自宅におけるプログラミング学習の普及を目的として、
※公開期間 2013年12月13日(金)~2014年1月16日(木)
テキスト1:プログラミンの基本

プログラミンであそぶための基本的なことがらがまとまったテキスト。
テキスト2:迷路ゲーム

自分の作った迷路と障害物を避けながら進むゲームです。上下左右に動かす方法や、主要なプログラミンについて学ぶことが出来ます。
テキスト3:アニメ

好きなキャラクターや動きを使って、物語を作るアニメです。時間経過で次の動作を作ります。
テキスト4:シューティングゲーム

宇宙飛行士が迫り来る隕石から地球を守るシューティングゲームです。座標や当たったときの動作を学ぶことが出来ます。
テキスト5:リズムゲーム

タイミングよくキーを押すと音が鳴るリズムゲームです。プログラミングに大切な関数の呼び出しを学びます。
テキスト6:クイズ

オリジナルのクイズを作り、出題します。今まで学んだことを組み合わせて作る内容で、難しめの内容です。
期間限定での無料公開ですので、興味の有る方は是非利用されてはいかがでしょうか。小学生であれば冬休みを活用してプログラミングに挑戦してみても面白いかもしれませんね。