SkyLink Japan(株式会社WorldLink & Company 本社:京都市北区、代表:須田信也)は、主にドローンの販売やソリューション提案を法人やプロシューマー(生産活動を行う消費者)向けに行っているが、将来の日本を支える若い世代にもその発展性や楽しさを知ってもらいたいという思いから、小中学生向けのドローン・プログラミング教室も実施している。
本教室は親子で参加することも可能。屋内でのフライトに適した小型ドローンやテキスト・マニュアルを特典として持ち帰れるので、自宅でも夏休みの自由課題として取り組んだり、家族や友人同士で楽しみながらプログラムを学しめる工夫がいっぱいのイベント。
「はじめてのドローンプログラミング教室」開催の背景

2017年に発表された新学習指導要領によって、2020年度から小学校でのプログラミング教育の必修化が予定されている。
また、本教室で使用するプログラミングソフト「Scratch」は、MIT(米国マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発し、直感的なGUI(グラフィカルユーザインターフェイス)でプログラム的思考を学べる教材として大変高い評価を得ているPC用ソフトウェア。
教室で実際にプログラムで使用するRYZE社製高性能小型ドローン「Tello」は、フライトセットとして参加費用に含まれているので、自宅に帰ってからも友人や家族と楽しむことができる。
リンク
「はじめてのドローンプログラミング教室」概要
開催日時
- 7月6日(土)10:00〜12:00/14:00〜16:00
- 7月7日(日)10:00〜12:00/14:00〜16:00 (全4回開催)
※定員あり/先着順/応募多数の場合受講時間は抽選となる
開催場所
SkyLink Japan京都北山本店
参加対象
小学3年生〜中学3年生(保護者同伴可能)
参加費用
32,400円(税込) 受講費には下記のものが含まれる
- ドローンセット(「Tello」機体、専用ケース、専用送信機)
- Scratch セットアップマニュアル
- DJIドローントイ(ガチャポン)
- 京都八幡・飛行神社安全祈願シール