子どものためのプログラミング道場「CoderDojo」を推進する一般社団法人CoderDojo Japan(所在地:東京都新宿区、代表理事:安川 要平、以下CoderDojo Japan)と、特定非営利活動法人みんなのコード(所在地:東京都渋谷区、代表理事:利根川 裕太、以下みんなのコード)は、小学校におけるプログラミング教育のサポートに関するパートナーシップを締結した。
今後、両者は、CoderDojo Japanが支援する全国165ヶ所の道場を対象に公教育でのプログラミング教育に関する情報交換のオンラインコミュニティの共同運営や、各種ミートアップイベントの共同開催などを行っていく。
パートナーシップ締結の背景
2020年から開始する小学校におけるプログラミング教育は、学校だけでなく、さまざまな民間団体のサポートのもと進められている。
各地域の「CoderDojo」において、教育機関からプログラミング教育についてのサポート要請が来ており、例えば、CoderDojo Kashiwa は柏市教育委員会と連携し、地域のプログラミング教育を支援している。
また、みんなのコードは、小学校におけるプログラミング教育についての専門的な知識と豊富な実績を有しており、現在、全国20都市の教育委員会と連携し、プログラミング指導教員養成塾の実施や全国33ヶ所において小学校の先生向けに研修を実施している。
しかしながら、まだまだ各市町村の地域に根付いた、きめ細やかな支援まで手が届いていないのが現状。
今後、両者は、これらの取り組みを通じて、2020年から始まる小学校におけるプログラミング教育の普及を強力に支援するとともに、より多くの子どもたちにプログラミングを通じた創作活動の楽しさを伝える機会を増やしていく。
CoderDojo Japan・みんなのコード共催イベント概要
今回のパートナーシップの締結にあたって、2月20日(水)19時より、初となる共催イベントを行う。
日時
2019年2月20日(水) 19:00 ~ 21:00
開催地
スタディプラス株式会社
募集人数
50名
参加対象
CoderDojoと学校の連携に興味がある人