NSGグループの全国唯一のサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」では、ビデオアシスタントレフェリー(以下、VAR)の講習会を6月7日(木)に開催する。
ロシアW杯でも導入が決定した注目のVARについて、このような講習会を学校で開催することは日本初であり、VAR導入の目的や背景、その普及、またオペレーターという仕事の認知などを目的にJAPANサッカーカレッジの学生約100名に対して講習会を行う。
講習会概要
時間
- 13:00~15:00 VAR講習会
- 16:00~18:00 オペレーター講習会
内容
- VARサービス提供会社の説明(ホーク・アイ)
- VAR導入の背景や目的
- オペレーターの仕事紹介
- デモンストレーション
講師
- ソニーイメージングプロダクツ&ソリューション株式会社スポーツセグメント部 担当部長
- ホーク・アイ・ジャパン 代表
- 山本 太郎氏