株式会社NHKエンタープライズ、ライフイズテック株式会社、株式会社Qosmoの3社は、2018年2月17日~18日の2日間、中高生向けAIジュニアスクール「ディープラーニングの学校」を開講する。
実際に手を動かしながら、ディープラーニングのメカニズムを体感できる教育用のAIシステムとカリキュラムにより、人工知能がどのように動いているのかを、直感的に学ぶことができる体験型のワークショップとなっている。
AIジュニアスクール「ディープラーニングの学校」概要
- 名称:AIジュニアスクール「ディープラーニングの学校」
- 対象:中学1年生~高校3年生
- 人数:40~50人+家族
- 場所:NHKエンタープライズ 第一・第二会議室 (〒150-0047 東京都渋谷区神山町4-14第三共同ビル2階)
- 日程 2018年2月17日(土)13:30~19:00、18日(日)10:00~18:00
- 主催 「ディープラーニングの学校」実行委員会(事務局:NHKエンタープライズ)
- 参加費 無料

「ディープラーニングの学校」開催概要とタイムスケジュール
「ディープラーニングの学校」開催メンバー
- 企画・運営:株式会社NHKエンタープライズ
- AIスクール運営協力:ライフイズテック株式会社
- AI技術監修:株式会社Qosmo
- 特別講師:山崎俊彦 東京大学大学院情報理工学系研究科 准教授
今後の予定
「ディープラーニングの学校」プロジェクトは、次世代の人材育成を促進するため、2018年以降も中高生向けのAIジュニアスクールを開催する予定。2020年に向け、AIのプログラミング・コンテストも検討されている。