JR東日本が発表した、JR東日本エリア内の「各駅の乗車人員 2017年度」第1位である新宿は、1日平均約78万人が利用する駅です。
新宿駅にはJR線だけでも中央線、山手線、埼京線、湘南新宿ラインなどが通っており、このほかに小田急線、京王線などが通っています。乗り換えで新宿を利用される方も多いのではないでしょうか。
多くのオフィスビルが立ち並ぶ新宿駅周辺には、日常英会話をはじめ、ビジネス英会話に特化したスクールなど、数多くの英会話スクールがあります。
その中でも、この記事では新宿駅東口方面と新宿三丁目駅に絞り、徒歩10分以内で行ける英会話スクールのみを紹介していきます。
なお、新宿駅西口・西武新宿駅方面で英会話スクールをお探しの方は、以下の記事をご覧ください。
新宿駅西口・西武新宿駅から徒歩10分以内!駅チカの英会話スクール13選
新宿駅東口・新宿三丁目駅から徒歩10分以内!駅チカのおすすめの英会話スクール8選
この記事では、Googleマップの経路案内で、新宿駅東口・新宿三丁目駅から徒歩10分以内にある英会話スクールを紹介します。
各スクールの特徴や価格だけでなく、駅からのアクセス(行き方)などを説明していますので、是非参考にしてみてください。
ライザップイングリッシュ 新宿店

【30日間全額返金】ライザップイングリッシュは、「結果にコミット」というキャッチフレーズで有名なトレーニングジム「RIZAP」を展開するライザップグループが始めた新しい英語教育サービスです。
トレーニングジムのライザップと同様に完全個室のマンツーマンレッスンが基本となっており、受講生一人ひとりの「なりたい自分」に合わせてオリジナルのカリキュラムが作成されます。そして、2ヶ月間の短期集中レッスンで、英語のスキルアップを目指します。
コースは大きく分けて、英語でのコミュニケージョンやビジネス英会話など実践的な英語力アップのための「英語スキルアップコース」と 、短期間でのTOEICテストのスコアアップを目指す「TOEIC® L&R TEST スコアアップコース」の2種類に分かれています。
どちらのコースにも30日間の全額返金保証がついてきます。
価格は入会費50,000円、レッスン費用は2ヶ月で328,000円〜です。
「TOEIC® L&R TEST スコアアップコース」では、3ヶ月と4ヶ月のプランもあり、3ヶ月プランは450,000円、4ヶ月プランは572,800円です。
新宿駅東口・新宿三丁目駅からのアクセス
JR新宿駅東口から徒歩9分
- 東口を出て、新宿通りに進みます。
- ビックロを通り過ぎ、直進します。
- 新宿三丁目交差点を渡り、新宿柳通りを左折します。
- 2つ目の角を通り過ぎると見える、新宿ワタセイタマビルの9階です。
東京メトロ丸の内線・副都心線新宿三丁目駅から徒歩5分
C6出口を出てすぐ左のビルの9階にあります。
スパルタ英会話 新宿校

3ヶ月短期集中スパルタ英会話は、英語のスピーキングに特化した短期集中型の英会話スクールです。
日常会話からビジネス英会話、資格や受験の面接など様々な目的に合わせたプランのほか、レッスン内容をカスタマイズできるプランが用意されています。
英語を話せるようになるための学習量、学習方法、学習環境などのサポートが充実しているのが特徴です。
スパルタ英会話では、マンツーマンレッスン週2回(50分)、定期コンサルティング月2回(50分)、グループレッスン通い放題、オンラインレッスン週2回(25分)の中から選択することができます。
価格は、3ヶ月コースが450,000円、4ヶ月コースが550,000円、6ヶ月コースが720,000円です。
新宿駅東口・新宿三丁目駅からのアクセス
東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅から徒歩2分
- 新宿御苑前駅3番出口から地上へ出て、左へ曲がります。
- ローソンが見えたところで、手前の角を左折します。
- そのまま直進するとすぐにスパルタ英会話の看板が見えます。
都営地下鉄新宿線新宿三丁目駅から徒歩7分
- C8出口から地上に出ます。
- 花園通りを直進し、新宿公園を通りすぎます。
- 2つ目の角を右折するとすぐにスパルタ英会話の看板が見えます。
JR新宿駅東南口から徒歩15分
- 東南口を出て、甲州街道に沿って進みます。
- 茶色いビルが見えたところで、ビルの手前を左折します。
- 直進し、新宿二丁目東交差点を左折します。
- 左手に茶色い建物が見えたら、手前を左折し、1つ目の角を右折します。
- さらに2つ目の角を左折して直進し、交差点の手前にあるコスモス御苑ビルの7階です。
Globe English School 新宿校

グローブイングリッシュスクールは、月々¥11,800から、1日90分まで毎日レッスンを受講できる英会話スクールです。
講師のネイティブスピーカー率は95%で、アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア出身の外国人講師が各校平均6名配置されています。
受講すればするほど1回あたりのレッスン料が下がるシステムで、たくさん英語に触れたい方には安心です。
オンラインでも受講可能です。
料金は、
- グループレッスン受け放題:月額¥12,980円~
- 外国人マンツーマン4回+グループ受け放題:月額¥18,480~
- 日本人マンツーマン+Line Chat:月額¥16,280~
となっています。
新宿駅東口・新宿三丁目駅からのアクセス
JR新宿駅東口から徒歩7分
- 東口を出て、新宿通り東へ進みます。
- ビックロを過ぎて更に進みます。
- 伊勢丹を過ぎたら、新宿二丁目交差点を左折します。
- 新宿柳通りを約1分進むと右に見えてきます。
地下鉄新宿三丁目駅から徒歩30秒
- C8出口から地上に出ます。
- 国道305号を右手に、直進します。
- 新宿柳通り交差点を渡ります。
- 1つ目の角を左折してすぐに見えます。
英会話イーオン 新宿東口校

英会話イーオン新宿東口校では、子供から大人まで幅広い年齢層に向けた多様なレッスンを提供しています。
初級者から上級者まで受講生1人ひとりの目的別にプランを選ぶことが出来ます。
新宿東口校では、個別自習スペースが完備されており、自主学習ができる環境が整っています。
日本人の英語学習者の理解者である日本人教師と、英語ネイティブの外国人教師が英語学習をサポートします。
日常英会話コース、ビジネス英会話コースは、1ヶ月10,692円~受講できます。短期マンツーマンコースは、4ヶ月333,720円~受講できます。
新宿駅東口・新宿三丁目駅からのアクセス
JR新宿駅東口から徒歩3分
- 東口を出て新宿通りに進みます。
- 新宿通り沿いのビックロの向かいのビルです。
地下鉄新宿三丁目駅から徒歩1分
- B5出口から地上に出ます。
- マツモトキヨシを通り過ぎ、最初の角を左折します。
- 新宿東口ビックロの向かいのビルにあります。
Gabaマンツーマン英会話 新宿東口ラーニングスタジオ

Gabaは、経験豊富な講師やビジネス英会話に強い講師、専門分野に長けた講師など、受講生のさまざまなニーズに対応できる講師の多様性が特長です。
コースは日常英会話、旅行英会話、ビジネス英会話対策をはじめ、TOEIC・TOEFL・英検などの英語試験対策のほか、レッスンをカスタマイズすることもできます。
Gabaのレッスンは月謝制ではなくポイント制です。
ポイントの有効期限中は、自分の予定に合わせて好きな日時に受講が可能です。1レッスンあたり、5,000円~7,000円ほどで受講できます。
新宿駅東口・新宿三丁目駅からのアクセス
JR新宿駅東口から徒歩4分
- B7出口から地上にでます。
- 伊勢丹方向に進んでいきます。
- 左手1階にAOKIがあるビルの5階にあります。
地下鉄新宿三丁目駅から徒歩5分
- 東口を出て新宿通りを伊勢丹通りに進みます。
- 左手1階にAOKIがあるビルの5階にあります。
駅前留学NOVA 新宿三丁目校

駅前留学のNOVAは、グループレッスン、マンツーマンレッスン、オンラインレッスン、短期集中レッスンなど、豊富なプランから自分の目的に見合ったプランを選ぶことができます。
定期的にレッスンを受講したい方には固定プラン、予定が流動的になりそうな方には自由予約制のフリープランなど、各自が継続しやすい学習プランを選ぶことができます。
固定プランは、グループレッスンで月4回月額10,000円、マンツーマンレッスンで月4回月額22,222円です。フリープランは、グループレッスンで月4回月額10,000円〜、マンツーマンレッスンで月4回月額28,000円〜です。
新宿駅東口・新宿三丁目駅からのアクセス
JR新宿駅東口から徒歩5分
- 東口を出て、新宿通りに進みます。
- 新宿駅東口交差点を渡ります。
- みずほ銀行の左のモア三番街を進みます。
- 靖国通りを渡り、右に進みます。
- 区役所通りを過ぎると見えるサイゼリヤ横のビルの6階です。
地下鉄新宿三丁目駅から徒歩6分
- E3出口を出て明治通りを右方向に進みます。
- 新宿五丁目交差点を渡り、左折します。
- さらに直進し、1階にドコモショップのあるビルの6階です。
ICC外語学院新宿校

ICC外語学院は、世界50カ国語をマンツーマンレッスンで提供している英会話スクールです。
経験豊富なネイティブスピーカーの講師が受講生一人ひとりの要望や目的に合わせてレッスンを行っています。家族、友人、会社の同僚などと一緒に受講できるセミプライベートレッスンもあります。
レッスンの内容は、赴任・ビジネス・留学・海外旅行・趣味や資格試験対策など様々な目的に合わせてレッスンをカスタマイズすることができます。
ICC外語学院は月謝制ではなく回数制となっており、10レッスンから申し込むことができです。
受講料はマンツーマンレッスンは1レッスンあたり4,950〜5,250円、セミプライベートレッスンは1レッスンあたり3,950円です。
新宿駅東口・新宿三丁目駅からのアクセス
JR新宿駅東口から徒歩8分
- 東口を出て東口広場へ向かいます。
- 新宿通りを新宿御苑方向に進みます。
- 道なりに進むと右手に世界堂が見えます。
- 新宿通りの斜め向かい側にセブンイレブンが見えたら、手前を左折します。
- 1つ目の角にあるビルの4階になります。
地下鉄新宿三丁目から徒歩1分
- C8出口から地上に出ます。
- 新宿御苑方向に進んでいきます。
- 道なりに進むと左手に大阪餃子の王将があります。
- 右隣のビルの4階です。
英会話教室 ステージライン 新宿校

ステージライン新宿校は2009年に開校し、大人のための英会話を提供しています。
新宿校は、東京メトロ新宿三丁目駅に直結しています。
ステージラインは月謝制で入会金はかかりません。予約は24時間、パソコンやスマートフォンからレッスン1時間前まで行うことができます。
月の所定レッスン回数を受けられなくても、翌月に繰り越して受講することができます。
グループレッスンは月4回11,340円〜、マンツーマンレッスンは月4回21,600円〜で受講できます。月20回受講可能な短期集中コースは46,440円〜です。
新宿駅東口・新宿三丁目駅からのアクセス
JR新宿駅新南口から徒歩4分
- 新南改札を出て左方向、タカシマヤタイムズスクエア方面へ進みます。
- タカシマヤデパート入り口横のエスカレーターを下ります。
- そのまま直進し、デパートの入り口を過ぎたら右に曲がります。
- 左手に見える横断歩道を渡り、さらに直進します。
- ファミリーマートから50mほど進みます。
- 左手みえる新四curumuビルの10階です。
地下鉄新宿三丁目駅直結
E6出口に直結する新四curumuビルの10階です。
渋谷駅から徒歩10分以内!駅チカのおすすめの英会話スクール10選
池袋駅西口から徒歩10分以内!駅チカのおすすめの英会話スクール8選
品川駅から徒歩10分以内!駅チカのおすすめ英会話スクール7選
自宅で学習できる!オンライン英語学習サービスの利用もおすすめ
ここまで、新宿駅東口・新宿三丁目駅から歩いて行ける英会話スクールを紹介してきましたが、「仕事の日はレッスンに通える時間が読めないから、続けられるか不安」「家でできるなら家で勉強したい」という方も多いかと思います。
そんな方におすすめなのが、オンラインで受けられる英語学習サービスです。
レアジョブ英会話などをはじめとする「オンライン英会話」は有名ですが、最近ではオンライン英会話だけでなく、様々な英語学習のサービスがあるのをご存知でしょうか。
ここでは、日常英会話レッスンだけでなくTOEIC対策もできる「スタディサプリ ENGLISH」、アウトプットに特化した英語学習アプリ【 HiNative Trek 】、オンライン型パーソナルコーチングの「スパルタバディ」を紹介します。
オンラインで受けられる英語学習サービスは英会話スクールより比較的安価ものが多いので、「とりあえず始めたいけど、あまりお金はかけたくない」「高いお金を払って続けられなかったら不安」という方にもおすすめです。
【初心者向け】5つのポイントで決める!オンライン英会話の選び方
価格だけじゃない!「英会話スクール」と「オンライン英会話」の違い
レアジョブ英会話

レアジョブ英会話 は、コミュニケーションツール「Skype」を利用したオンライン英会話レッスンです。
講師は英語が堪能なフィリピン人講師で、学習の相談などは日本人カウンセラーが対応してくれるため、自分に最も適した学習法で英会話力を上達させていくことができます。
日常英会話とビジネス英会話の2種類のプランに加えて、会話・文法・ディスカッションなど目的別にレッスン内容をカスタマイズできます。
日常英会話コースは月8回月額4,200円、毎日25分5,800円の2種類のプランがあります。ビジネス英会話コースは毎日25分月額9,800円です。
スタディサプリENGLISH

スタディサプリ ENGLISH はリクルート社が提供する、PC、スマートフォンからいつでも利用可能なオンライン英会話学習サービスです。
レベル1から7まで、合計1,680レッスンを月額980円で好きなだけ利用することができます。
ドラマ形式のオリジナルストーリー教材を利用しており、毎日コツコツ楽しく英会話を学ぶことができます。
月額2,980円の「スタディサプリ ENGLISH TOEIC®対策プラン」では、上で説明した内容に加え、TOEIC対策に特化したレッスンを受けることができます。
HiNative Trek

【 HiNative Trek 】は、レベルの高いビジネス英語を、アウトプット中心に学ぶことの出来る英語学習アプリです。
自由英作文課題を毎日提出することで、実践英語を1日1題こなしていきます。
最短即日でネイティブスピーカーが添削、正しい発音の返事をくれる、赤ペン先生方式で、自分のペースで学習をすすめることができます。
【 HiNative Trek 】には、ビジネスシーン全般で利用できる一般的な英会話と、IT関連の企業に特化した英語が学べるコースがあります。
年間プランは98,000円で1ヶ月あたり8,167円、月額プランは9,800円です。
Sparta Buddy

スパルタバディは、ペラペラ英語やマジタン、AI英会話アプリSpeakBuddyなど先進的な技術を使ったアプリで有名なアップアレイ社が提供するオンライン英会話コーチングサービスです。
電話による英語学習計画の作成と、LINEを利用した日々のサポートによる進歩管理によって、スピーキング能力向上を目指すことができます。
入会金は無料、料金は3ヶ月で98,000円です。30日間の全額返金保証がついています。