ライフイズテック株式会社が、ディズニーの世界を楽しみながらプログラミングやクリエイティビティをオンラインで学ぶことができるプログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」のサービスを、2018年4月21日より開始する。
テクノロジア魔法学校とは
子どもから大人までディズニーの世界を楽しみながらプログラミングを学べるオンライン型学習教材。「JavaScript/HTML/CSS/Processing/Shader」といったプログラミング言語を軸に、メディアアート、ゲーム制作、Webデザインと3つのコースを総合的に学習できる。初心者から、自宅のパソコンを使って学べる基礎編40時間、応用編60時間、計100時間分※1の学習コンテンツを用意し、週1回2時間の学習で、約1年間学ぶことができる。ストーリーと連動した「魔法の本」、レッスン毎に届きコレクションする「オリジナルポストカード」など、オンライン学習とアナログアイテムが融合したハイブリット教材である。
- 商品名
ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」 - 内容
初心者向けオンラインプログラミング学習教材商品構成
オンラインプログラミング学習教材(3コース)
+スタートキット「魔法の本」+オリジナルハガキ(※進捗に合わせて届きます) - 対象
12歳以上(12歳未満の方は保護者のサポートを推奨します) - 学習言語
JavaScript / HTML / CSS / Processing / Shader - 学習コース
メディアアート/ ゲーム制作 / Webデザイン - 学習時間目安
約100時間(基礎編約40時間/応用編約60時間)
週1回、2時間ずつ学べば約1年で修了。毎日学べば約2-3ヶ月と、自分の好きなペースで進めることが可能です。 - サービス開始日
2018年4月21日 - 配信方法
ストリーミング形式
章ごとに順次配信予定。第1章は4月21日配信開始、第2章は5月中旬頃配信予定、以降の章は順次配信されます。 - 料金
128,000円(税別)※分割払い可
13回分割払いの場合、月10,600円 - 支払い方法
クレジット決済 - 推奨環境
対応OS
– Windows 7/8.1/10以上
– OS X El Capitan(10.11)/macOS Sierra(10.12)/macOS High Sierra(10.13)以上 - 対応ブラウザ
Windows
– Chrome最新版
– Firefox最新版 - MacOS
– Chrome最新版
– Firefox最新版
– Safari最新版 - 画面解像度
1366 x 768ピクセル以上 - 通信速度
3Mbps以上
「テクノロジア魔法学校」は『プログラミングは現代の魔法である』をテーマとして、魔法学校を舞台にしたオリジナルメインストーリーと、『アナと雪の女王』『ベイマックス』『アラジン』など13のディズニー作品を使ったレッスンによって、ロールプレイングゲームのように冒険の物語が進みプログラミングを学ぶことができる。
魔法学校を舞台にしたオリジナルメインストーリーは、アニメ監督の中村亮介が脚本、キャラクターデザイン・イラストを細居美恵子が手掛け、学習教材としてだけでなく本格的なエンターテインメント×教育のコンテンツとして登場する。
また、「テクノロジア魔法学校」のオリジナルキャラクターに、杉田智和、早見沙織、悠木碧など人気声優を起用し、アニメやゲームのような世界観の中で楽しく継続して学ぶことができる。
また、発売にあわせて4月21日、22日にビックカメラ ラゾーナ川崎店にて教材の体験会およびキャラクターと一緒に写真が撮れるフォトブースなどを設置した発売記念イベントを開催する。
ライフイズテック株式会社について
2011年よりこれまで延べ27,000人以上の中学生・高校生向けにIT・プログラミングを学ぶキャンプやスクールを実施。また、シンガポール、オーストラリアでもプログラミングキャンプを展開中。さらに、プログラミングを通じて社会課題を解決できるアントレプレナーシップ力/起業家の育成プログラム「Be Startup」、女性向けプログラム「Code Girls」、教員向けサービス「TECH for TEACHERS」などさまざまな教育サービスを通じ、中学生・高校生の「創造する力」と「つくる技術」の習得を目指している。
プログラミング学習サービス一覧
オンラインプログラミング学習サービス
- オンラインブートキャンプ はじめてのプログラミングコース【TechAcademy】
- 現役エンジニアのオンライン家庭教師CodeCamp
- 世界最大級のオンライン学習サイトUdemy
- 【WEBCAMP ONLINE】無料体験はこちら